• 投稿日:2025/05/11
  • 更新日:2025/05/12
【体験談】補助金35万円!築50年古家の水回りリフォーム 成功のポイント

【体験談】補助金35万円!築50年古家の水回りリフォーム 成功のポイント

会員ID:SZnqO2bE

会員ID:SZnqO2bE

この記事は約11分で読めます
要約
高齢両親の暮らす築50年の実家の水回り(トイレ、風呂、キッチン)をリフォームしました。リフォームの補助金申請で合計35万円の給付がありました。 知らなくて、申請しなければ0円です!ご実家やご自宅のリフォームをお考え方に、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

はじめに

高齢の両親(父:90歳 母:83歳)の住む築50年の実家の水回りを、昨年リフォームしました。

改修前のトイレは大きな段差がある和式トイレ、風呂場も段差のあるタイル張りの団地サイズの狭小浴槽、キッチンは、ガス式コンロに扉もがたがたになった旧式のシステムキッチンでした。

リフォームで、高齢両親の生活のQOLはバク上がりしました。そればかりではなく、そのリフォームで国や自治体のリフォーム補助金申請ができ、合計35万円の補助金がおりたのです!

もし、配当金で年間35万円を得ようとすると、利回り4%として、元金はなんと875万円必要です。「知っているか知らないか」でこれだけの大きな差がでることに、自分でもあらためて驚きます(笑)

すんなりとはいかなかった高齢両親のいる実家のリフォーム奮戦記、そしてリフォーム補助金申請によるかなりの額の補助金獲得までの体験が、みなさまの実家や自宅のリフォームの際のお役にたてば幸いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SZnqO2bE

投稿者情報

会員ID:SZnqO2bE

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:2fLC0WPH
    会員ID:2fLC0WPH
    2025/10/12

    大変参考になりました! 私も実家の風呂場リフォームを検討してるのですが、どこからどう始めて良いのやら… 信頼出来る工務店さんを見つけられて羨ましい限りです、、 自分も頑張ります。 貴重な情報ありがとうございました。

    2025/10/13

    海さん、はじめまして〜 コメントありがとうございます!この記事がすこしでも参考になれたら 嬉しいです。 リフォームはエネルギーいりますが、その後の快適な生活はプライスレスの価値が大きいと感じています。 がんばってくださいね〜 応援しています!

    会員ID:SZnqO2bE

    投稿者

  • 会員ID:Q56ZTNvV
    会員ID:Q56ZTNvV
    2025/07/06

    あねむ@京都.花と美味のインスタさん 浴室のリフォームを考えておりましたので、とても参考になりました。 ありがとうございました。

    会員ID:SZnqO2bE

    投稿者

    2025/07/07

    ハリンさん、はじめましてー この記事に辿り着いてくださり、コメントまでいただけて、ご縁に感謝です🤗 リフォームでお風呂タイムが、ぐっと楽しくなりますねー💕 ありがとうございました!

    会員ID:SZnqO2bE

    投稿者

  • 会員ID:NFyHGZ3B
    会員ID:NFyHGZ3B
    2025/05/12

    あねむさん♡ 実体験に基づいたお話や申請までのご苦労も含め、とてもわかりやすく書いていてだき、心に響きました✨️ ちょうど実家のリフォームを考えているところでしたので、 色々教えていただき、参考にさせていただきます☺️ ありがとうございました❣️

    会員ID:SZnqO2bE

    投稿者

    2025/05/12

    ちーちゃん❤️こんにちは。お久しぶり〜 読んでくださり、レビューまでありがとうございます。 嬉しいし,励みになります〜🤗 ご実家のリフォームに参考になれば、何よりです。いろんなケースがあり、窓口もちがうけど、お手間でも、頑張っていただけるものはもらってくださーい💕

    会員ID:SZnqO2bE

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/05/12

    あねむさん、実際に体験されているので、すごく分かりやすい記事ですね✨ 申請できるものをたくさんあるので、この記事で色々手続きしてみよう!って方も出てきますね。 年間35万円の投資利回りの元本っていくら?とか情報があると、リベ民にはよりイメージできそうです🙊 とても素敵な投稿、ありがとうございます!

    会員ID:SZnqO2bE

    投稿者

    2025/05/12

    ゆーとさん、レビューくださり、ありがとうございます!先日のゆーとさん主催のオフ会で、みなさんが一生懸命取り組まれてるのを拝見して、下書きで放置していた記事を翌日一日かかって投稿することができました。ゆーとさんのオフ会のお陰です。ありがとうございました🙏

    会員ID:SZnqO2bE

    投稿者

  • 会員ID:5Ojo5QCm
    会員ID:5Ojo5QCm
    2025/05/12

    知らなかった制度なので、めちゃくちゃ参考になりました!!高齢の義実家の改修に今後参考になりそうです😊✨文章もとてもわかりやすく、読みやすかったです。ありがとうございました😊

    会員ID:SZnqO2bE

    投稿者

    2025/05/12

    かずさん、レビューありがとうございます。 久しぶりに投稿できました。読んでくださり、コメントいただけると、本当に嬉しく,励みになりますー💕 少しでも参考になれば,何よりですー🤗 ありがとうございました🙏

    会員ID:SZnqO2bE

    投稿者

  • 会員ID:Tn7V4n2N
    会員ID:Tn7V4n2N
    2025/05/12

    いままさにお風呂のリフォームの見積もりとってるところです リアルタイムな情報で大変参考になりました ありがとうございます

    会員ID:SZnqO2bE

    投稿者

    2025/05/12

    さちこさん、おはようございます! わー、タイムリーにお役立ていただけるなら、嬉しいですー🤗 長らく下書きで進まず放置していたノウハウ図書館、先日オフ会でみなさんが頑張ってらっしゃるのみて、やらなきゃ、と投稿できました💕 レビューありがとうございました🙏

    会員ID:SZnqO2bE

    投稿者

  • 会員ID:ekJK27AL
    会員ID:ekJK27AL
    2025/05/12

    リフォーム、お疲れ様でした🙏 私の実家は震災後建て替えたので、もうすぐ30年になりますが、その時の参考にさせていただきます。 ご両親の暮らしが快適になって良かったですね🥰

    会員ID:SZnqO2bE

    投稿者

    2025/05/12

    乙女さん、レビューありがとうございます! 今回のリフォームは最後の親孝行できたかなーと🤗いえ、まだまだ元気ですが,通院はとぎれませんね😅 乙女さんのつぶやき、いつもたくさんのご家族とのあたたかい暮らしが垣間見られたり楽しみにしています。 ありがとうございました🙏

    会員ID:SZnqO2bE

    投稿者

  • 会員ID:u0zkL7hY
    会員ID:u0zkL7hY
    2025/05/12

    とても参考になりました! 具体的な内容、手順、金額、気をつけポイントまで書いてあったので、イメージしやすいです。 実家のリフォームは検討中なので、参考にさせていただきます🙏 ありがとうございます😊

    会員ID:SZnqO2bE

    投稿者

    2025/05/12

    はっすいさん、先日はありがとうございました!読んでくださり、レビューいただけると,本当に嬉しく,励みになります🤗 ご実家のリフォームに少しでも参考にしてもらえたら、何よりです💕 高齢両親は、介護認定もなく2人で暮らしてくれているのは奇跡だなーと感謝する日々です😊

    会員ID:SZnqO2bE

    投稿者