• 投稿日:2025/04/23
夫婦で小金持ち山に仲良く登頂できない!?それなら別会計でもいいじゃない!!

夫婦で小金持ち山に仲良く登頂できない!?それなら別会計でもいいじゃない!!

会員ID:tWD8r58F

会員ID:tWD8r58F

この記事は約4分で読めます
要約
夫婦で仲良く子金持ち山に登ることができたら最高ですよね✨ でも現実はそうもいきません😅 散々悩んで「別会計」の道を選んだ我が家の方法をお伝えします。

夫ブロック撃沈😭

リベでよく言われている「夫ブロック、妻ブロック」

これを壊すのがすごく大変で・・・

何度もお金の価値観が合わずに喧嘩した我が家。


そこで、学長の意見とは反対に、

「夫と小金持ち山に登らない!!!!!」

という選択肢を取りました笑


これならブロックを壊す必要はありません。

お金のことでストレスがかかるくらいなら、ブロックを壊さない、という手もありそうです!

意外にも、こちらの方がストレスなくお金と向き合うことができそうなので、ご紹介します。



そもそも喧嘩の原因は??

私の夫は典型的な浪費家。

カードを使用して、残高ギリギリまでどんどん使っていました。

子どもができて少し変わり、喧嘩を通して少し変わり、私がリベに入って家計管理をしだすと、協力もしてくれるようになりました。

しかし、一度喧嘩すると際限なくお金を使ってストレス発散をします😤

積み上げてきたものを、一気に崩されるこの感じ・・・。


これがたまらなくストレスでした😭

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tWD8r58F

投稿者情報

会員ID:tWD8r58F

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(9
  • 会員ID:fTBffCQ4
    会員ID:fTBffCQ4
    2025/04/29

    naoさん、こんばんは✨ 読んでいて胸が熱くなりました。表に見えないところでコツコツ積み重ねてきた姿、本当にかっこいいです! 「人はなかなか変われない」って、心から共感します。でもだからこそ、自分がどう動くかが大事なんですよね。 一緒に進めないなら、無理に引っ張るのではなく、別々のペースで登るという選択肢も、すごく前向きだなと感じました。 私も同じように、自分のペースを大切にしながら進んでいきます。 応援しています!素敵な気づきをありがとうございました✨

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2025/04/30

    たいさん、ありがとうございます☺️ 本当は一緒に登りたかったのですが、無理をしてたら楽しく暮らせないですからね! バランスって大事だな〜と改めて学びました! そしてリベで学んだからこそ次のステップに行けるのだと思います👍 さすがリベですね✨

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:Lda75uap
    会員ID:Lda75uap
    2025/04/29

    私も1年前から夫と別会計にしました! 夫自身の貯金残高や家計管理を本人が把握できるので、宅配荷物が到着することが減ったように感じます。 また口座引き落としなどのやり方や税金、町内会費など細かい支払いもある事を認識したようです。 夫から株式投資を「ギャンブル好きの家系がやる事だ」と言われていましたが、世の中の流れで夫も投資を始めています。 子どもは巣立って家を出ましたので、食事も別々にし夫は老後の為に自炊を頑張っています笑 本人に色々な小言を言わずして、自分で考える力というか まずは気づく事ができるのかなと思い、その考えに賛成です! 意地悪をしているような、普通でないような思いがあったので、同じ考えの方がいて安心しました! 楽しく読ませていただきました、ありがとうございます^_^

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2025/04/29

    peanutsさん、ありがとうございます✨ 共感して頂き嬉しいです!! 宅配が届く感じ、非常にわかります😭我が家もです! リベではおすすめされてないのかなーと思っていたので、共感して頂ける方がいてとても心強いです😆別会計でも、小金持ち山目指してがんばりましょう♬

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2025/04/27

    我が家も夫婦別会計で9年間過ごしています🤚 うちの場合は、旦那が現金主義のドンブリ勘定なので…。 管理が難しいや💦ということで、自分の分だけキッチリ管理して老後の計画立てています🤣 本当、その家それぞれのやり方でいいんじゃないかなって思います🥰 お互いに納得できて、笑って過ごせるのが一番ですものね💡 naoさんのリアルな体験談を教えて下さり、ありがとうございます🙏❤️

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2025/04/29

    つばきさん、そうなんですね!! リベでは合算をおすすめしているので、いいのだろうか・・・と思いながら進めてきましたが、別会計の方も何人かいらっしゃるとのことで安心しました😆今回一歩踏み出すことができてよかったです✨ 励まされました!ありがとうございます☺️

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:sSwnTO3M
    会員ID:sSwnTO3M
    2025/04/26

    きっと別会計でも大丈夫ですよ~! ウチは結婚当初から独立採算制でやってます。 そして、投資は私だけが、生活費・学費は折半でずっと続けてきました。 ウチは妻のブロックはなかったのですが、投資を始めた当時は今ほど投資の情報がなかったので、最後の生命線として妻の方を残してた感じです😊 ライフプランを立て、老後に必要な額を捻出し、そこに向かって投資を淡々と積み重ねていったら、二人分の老後のお金を、15年以上の長期投資で十分準備出来ました😊 夫婦理解しあった方がより良いし早く資産も貯まるでしょうが、喧嘩が続き説得できないなら仕方ない時もあると思いますので、頑張って下さいね! 結局は、アリがキリギリスに勝つと私は信じてます!🤩

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2025/04/26

    Saiさん、ありがとうございます✨ 夫婦合算しか頭に無かった私。別会計をしている夫婦の話を聞いて、「それでも大丈夫なんだっ」と目から鱗でした!!2人分を用意できたのは素晴らしいですね!!私も稼ぐ力をUPして、自由に近づきたいと思います♪がんばります💪

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:ZZv981rO
    会員ID:ZZv981rO
    2025/04/26

    つい夫婦合算がセオリーと思いこんでいました。 お互いがストレスの無い距離感で付き合って行けるノウハウも大事だと感じました。 もっともっと色々な方の自分たちのベスト!が参考に出来たらと思いました。

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2025/04/26

    ワナビーさん、ありがとうございます✨ 私も合算がセオリーと思い、頑張ったのですが、それがストレスになっていました💦自分たちのベストっ!!いい表現ですね✨ 前向きに取り組んでいこうと思います☺️

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/04/26

    確かにそうですね😅💦💦 人を変えることは難しいけど、自分は変えられる、まさにその通りだと思います😄👍 ブロックを壊していくのではなく、颯爽とすり抜けていくnaoさんの心意気がスンバラシイと思いました✨ いつか旦那さんが、あれ?そっちの財布すごいね😲となってそうですね😅笑

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2025/04/26

    よっさん、ありがとうございます✨ 「颯爽とすり抜けていく」すごく前向きな表現にして頂き嬉しいです🎶 いつか旦那も考えが変わって、理解してくれるといいな〜と思います!! 大きな差が出ないうちに・・・🌟

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:2Tr1rvv7
    会員ID:2Tr1rvv7
    2025/04/26

    naoさん😃おはようございます✨ 読んでいてやっぱnaoさんはかっこいいなと思いました。 コツコツ影で動かれてたの素敵✨ 人はなかなか変われない、これ本当に思います。 「別会計パターンありだな」と思い、実行しています。 私もそうですが、一緒に登れないなら、別会計パターン ありだと思います😃応援してます👏 素敵な1日を✨

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2025/04/26

    らみぱんさん、ありがとうございます☺️ 実はらみぱんさんの以前のノウハウを見て、別会計を実行しました笑 実行すると本当にスッキリ✨ いいきっかけを頂きありがとうございました😁 らみぱんさんの行動力、私も見習って頑張ります💪

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:ANsKWzWS
    会員ID:ANsKWzWS
    2025/04/24

    記事ありがとうございます。 ある程度表現を抑えて書かれたと思いますが、 充分に伝わってきましたよ! リベで夫婦で家計管理されている方、本当にすごいなーと思います! 夫婦ってなんなんでしょうねー? 最近、ついつい考えてしまいます💦

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2025/04/24

    ダンライさん、ありがとうございます☺️ 夫婦とはいえ、他人なので難しいところもありますよね💦 今回はお金でしたが、きっと何かでブロックにはぶち当たっていただろうと思うので、ある程度は仕方ない、と割り切ることができてスッキリしました! 前向きに、なるようになれと思っていきます。

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:NJfLNHnO
    会員ID:NJfLNHnO
    2025/04/23

    とても参考になりました。我が家は少しタイプが違うのですが、夫は単身赴任中、今年の定年後も単身赴任で再就職予定。私は娘も自立して猫2匹と暮らしてます。再婚同士で当初から別財布。今後も単身赴任なので別財布です。なので、私は一人で小金持ち山を目指してます。それもありかなと思っているのですが、共感できる人がいませんでした。4児のママ先生の思い切りがとても共感できました!ありがとうございます。

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2025/04/24

    アンジジさん、ありがとうございます✨ リベの結婚されている方では、夫婦で登山されている方が多い印象でしたが、一人もありですよね☺️それぞれが登ることもできますよね✨ アンジジさんに共感していただき、安心した気分になりました☺️一緒に小金持ち山目指して頑張りましょう🎶

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者