• 投稿日:2025/04/19
【体験レポート】ハンドメイドマルシェに行ってみた♪

【体験レポート】ハンドメイドマルシェに行ってみた♪

  • 3
  • -
会員ID:JEPYi4Ww

会員ID:JEPYi4Ww

この記事は約4分で読めます
要約
ハンドメイドマルシェは、「見る・買う・作る・学ぶ・話す」が一度に楽しめる、発見と交流の場。実際に来場してみてよかったことを4つご紹介します♪

こんにちは!お絵描き大好きヒヨシです♪

普段はフリーランスで絵の講師やイラスト制作、WEBサイト制作などをしています。

今回は、普段創作活動もしている自身が、最近訪れた「ハンドメイドマルシェ」について行ってみてよかったことをご紹介します。

ちなみに作家さんたちの作品を間近で見られたり、実際にお話できたり…モノづくりが好きな方にはとっても刺激的なイベントでした!

それでは行ってみよー♪

ハンドメイドマルシェってどんなところ?

ハンドメイドマルシェとは、ハンドメイド作家さんが自分の作品を展示・販売するイベント。アクセサリーや雑貨、イラスト作品など、個性あふれる手づくり作品がズラリと並びます。

お客さんはそれらを見たり買ったりできるだけでなく、作家さんと直接お話しできるのも魅力のひとつです♪

今回自身が行ったのは東京で開催されていた「東京ハンドメイドマルシェ2025春」です。こちらはとても大きな規模で2日間で約700ブースが出店していたようで、自身が訪れた際もお客さんがいっぱいで会場は大盛況でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:JEPYi4Ww

投稿者情報

会員ID:JEPYi4Ww

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません