• 投稿日:2025/04/22
  • 更新日:2025/04/24
【5つのコツ!】これから結婚する人に伝えたい!家計管理がうまく回る、夫婦で決めるお金のこと

【5つのコツ!】これから結婚する人に伝えたい!家計管理がうまく回る、夫婦で決めるお金のこと

会員ID:tSerEFQd

会員ID:tSerEFQd

この記事は約6分で読めます
要約
「お金の管理、どうする?」「どこまで共有する?」結婚後にモヤッとしがちな夫婦のお金事情。私たちが実際に話し合って決めた家計をスムーズに回すために取り入れた5つのことをまとめました。子供が生まれるタイミングでお財布別から一緒にする人にもおすすめです♪

今回は、結婚前に話し合っておいて本当によかったな〜と実感している「お金まわりのルール」について、我が家の実例をご紹介します。
これから一緒に暮らす予定の方や、お子さんが産まれるのをきっかけに「お財布一緒」に移行される方のヒントになれば嬉しいです。

① お財布は一緒?別々?我が家は「一緒派」です

我が家は「お財布を一緒にする派」です。

理由はこんな感じ:

・まとめて管理したほうが、貯金のスピードが早そうだった

・今は共働きでも、後々子供が産まれた時にどちらかの収入が減るから

学長の話でもあった通り夫婦はチーム戦!
一人で走るより二人三脚で走る方が支出の全体像が見えて貯金・投資のスピードもアップします。

夫婦の家計管理。こちらは「団体競技」。✓陸上競技なら、リレー✓テニスなら、ダブルス✓アイススケートなら、ペアみたいな感じ。「チームで」頑張って、「チーム」で結果を出すことが目的やな。

学長マガジンチャット

とはいえ、夫婦によって正解はさまざま。
チーム戦になるようにお財布一緒をオススメしますが、
それぞれのスタイルに合う方法を夫婦二人で話し合いながら、その家らしいスタイルを見つけてくださいね♪

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tSerEFQd

投稿者情報

会員ID:tSerEFQd

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Joc5W9ys
    会員ID:Joc5W9ys
    2025/04/23

    ハルさん、ありがとうございます😊 結婚したらチーム戦!ですもんね。これから結婚する方の強い味方になると思います。 私も参考にさせていただきます。ありがとうございました🌱

    会員ID:tSerEFQd

    投稿者

    2025/04/24

    コトぷしゅさん、レビューありがとうございます✨ 家計も家事も育児も全部チーム戦ですよね☺️ 強い味方になると言っていただけて嬉しいです♪ありがとうございました😊

    会員ID:tSerEFQd

    投稿者