- 投稿日:2024/11/17

リベ大初期は、学長も財布無し生活を推奨していましたが、ご本人は今では財布を使っています。(ariga-toさんの財布)
学長の言うことは全部やってやろうと、リベ大初期に思い切って財布を捨ててから、もうすぐ5年が経過します。
財布を手放してから、5年で資産は700万円以上増えました。 財布を手放したことによる因果関係だけではありませんが、間違いなく自分の行動に良い変容が見られています。
この記事では、財布を手放すメリット5つについてお伝えします。
また、感じたデメリット1つもひとつ紹介します。
とても身軽な生活が待っていますよ!
【スマホケースと支払方法】
財布を持たない代わりに、iPhoneとケースが財布代わりです。
支払い手段として、以下のものを携帯しています。
【iPhone】
<Apple PAY>
・JAL カード (QUICK PAY:非常時用)
・モバイルSUICA(JR特急券・新幹線用)
・モバイルPASMO(バス・電車用)
・メルペイ(iD:事業用)
<PayPay>
・PayPay残高(銀行オートチャージ:非常時用)
・B/43カード紐づけ(変動費支払い用)
<メルカリアプリ>
・メルペイ(事業用)
<住信SBIネット銀行アプリ>
・「アプリでATM」機能(キャッシュカード代わり)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください