• 投稿日:2025/04/20
  • 更新日:2025/04/20
学長おすすめ!スマートロックで“鍵のイライラ”を手放してみた話

学長おすすめ!スマートロックで“鍵のイライラ”を手放してみた話

会員ID:kgQA3rFA

会員ID:kgQA3rFA

この記事は約9分で読めます
要約
【学長おすすめ】スマートロックを導入したら、鍵のストレスがゼロに!指紋・スマホ・遠隔操作もOK。QrioやSwitchBotも検討したけど、コスパで選ぶならセサミが最強!

【学長おすすめ】人生を良くするアイテム21選(良いお金の使い方編)で紹介された“スマートロック”、ご存じですか?
動画(該当シーンはこちら|7:23〜8:20)では、Qrio Lockが取り上げられていました。

ちなみにこの回では、学長ミッションや宿題リストに載っている便利アイテム「チラシ投函防止ステッカー」なども一緒に紹介されています。
スマートロック自体もそういった“人生を良くするアイテムたち”と並んで紹介された存在なんです。

実は私もずっと気になっていたんですが…
ついに導入してみたら──
「やっぱり便利…もっと早く買えばよかった☺️」ってなるくらい、暮らしが快適に!

とはいえ、当時おすすめされていたQrioだけじゃなく、今はSwitchBotやセサミなど選択肢もいろいろ
でもいろいろ調べた結果、私が選んだのは「セサミ」でした。

この記事では、実際に使ってみた感想を交えながら
「なぜ今、セサミがイチオシなのか?」
その理由を、性能・使いやすさ・価格のバランスから丁寧に解説していきます!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:kgQA3rFA

投稿者情報

会員ID:kgQA3rFA

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:OUxH73jM
    会員ID:OUxH73jM
    2025/06/17

    ウチも早速セサミ導入してみました! 痒いところまで手が届く記事内容で、すごく良かったです✨ 導入後、家族からも大好評! ありがとうございました!!

    会員ID:kgQA3rFA

    投稿者

    2025/06/18

    きよみんさん、遅くなりましたがレビューありがとうございます😊 ご家族からも好評って嬉しいですね✨ 鍵を持たない生活に慣れたら戻らないですよね😁 参考にしてもらえて僕も嬉しいです🙏✨

    会員ID:kgQA3rFA

    投稿者

  • 会員ID:g7ZU5e7e
    会員ID:g7ZU5e7e
    2025/05/19

    とても参考になりました!ありがとうございます

    会員ID:kgQA3rFA

    投稿者

    2025/05/20

    はるなさん、レビューありがとうございます😊セサミかなりおすすめです💡先日顔認証ができるSESAMEフェイス Proが発表されて更に進化してます👀もちろん他社より安いです💰 そちらもご確認下さい😊

    会員ID:kgQA3rFA

    投稿者

  • 会員ID:n8simHUN
    会員ID:n8simHUN
    2025/05/06

    わたしも同じ商品を購入し使っています! 妻は最初聞いた時に意味あるの~?っと言ってましたが、今ではカギを開けるのは妻の役目!スマホをいじってウィーンって開くのを聞いて楽しんでいます😊 そして自動で閉まるのも確認してニコニコ! まさかの妻のご機嫌取りまでしちゃってます(笑) 素敵な商品の紹介ありがとうございました😄

    会員ID:kgQA3rFA

    投稿者

    2025/05/06

    かずこんさん、読んでいただきありがとうございます! スマートロック便利ですよねっ😊 懐疑的だった奥さんもご機嫌ということで気持ちよく使えますね✨ こちらこそわざわざレビューありがとうございました🙏

    会員ID:kgQA3rFA

    投稿者

  • 会員ID:8HQ4psLv
    会員ID:8HQ4psLv
    2025/04/20

    鍵って当たり前のように流れでやっているので「あれ?かけたっけ??」が頻発するんですよね💦 子どもに鍵持たせるの嫌だけど、段々個別行動が増えてきたし〜💦も悩みでした😅 今まで選択肢に無かったですが問い合わせてみようと思います! ありがとうございました✨

    会員ID:kgQA3rFA

    投稿者

    2025/04/21

    なみさん、ありがとうございます! 「あれ?かけたっけ?」って思うぐらい無意識でやってるのにめっちゃ重要なことですよね😁💦なのに不安で仕方なくなる💦 お子さんの鍵事情にもピッタリですね! 昔は首からネックレスのように掛けるかランドセルのファスナー付きポケットに入れてました🤭

    会員ID:kgQA3rFA

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2025/04/20

    まちさん、非常に参考になる記事、ありがとうございました😊 もうこれで、notionでコピーするには?と考える脳のリソースがなくなりました🤣 我が家にもぜひとも導入したいです! 夫は、毎回「鍵閉めたっけ?」と確認しに戻る上、私にも必ず「鍵閉めた?」と聞いてきます(そして私も不安になり戻る)。ということで、まずは夫に提案してみます!

    会員ID:kgQA3rFA

    投稿者

    2025/04/20

    べちばーさん、読んでいただきありがとうございます😊 鍵閉めたっけ?めっちゃ不安になりますよね😅 家族の中には抵抗ある方(うちの妻💦)もいるかと思いますがこれまで通り普通の鍵も使えるのでまずは自分だけ使うと言いながら始めるのも良いかもしれません😁

    会員ID:kgQA3rFA

    投稿者