• 投稿日:2025/10/26
  • 更新日:2025/10/27
もう覚えてなくていい! LINEの「リマインくん」で脳を軽くする方法

もう覚えてなくていい! LINEの「リマインくん」で脳を軽くする方法

会員ID:9c3xOPuC

会員ID:9c3xOPuC

この記事は約3分で読めます
要約
「やること」を覚えておくだけで脳のリソースは消耗します。 LINEのリマインくんにタスクを預けて、脳を軽く。 考えるべきことに集中できる仕組みをつくりましょう。 この記事ではリマインくんの登録の仕方、使い方、アラーム・タイマー機能との使い分けについてまとめてみました。

はじめに

「やらなきゃ」と思いながらも、つい後回しにしてしまう。
実はこれ、“脳のリソース”が奪われている状態です。

以前の記事「借金をするとIQが下がる」では、
お金の不安も脳のリソースを消費してしまうことを書きましたが、実は“タスクの抱え込み”も同じ仕組みなんです。

タスクはリマインくんに“預けて”、頭をスッキリさせましょう✨

💬 リマインくんとは?

LINE公式のリマインドBotです。
予定やタスクをLINE上で登録すると、指定時間に通知してくれる優秀な“秘書”のような存在。

しかも無料・インストール不要。
LINEを使っている人なら、リマインくんをお友達登録することで誰でもすぐに始められます。

📱登録のしかた

1.LINEで「リマインくん」と検索

2.友だち追加をタップ

3.トーク画面で【使い方】をタップまたは「使い方」と送信すると、使い方が表示されます

たったこれだけでOKです!

1000010593.png

🧩 使い方の基本

トークで自然に話しかけるだけでリマインが設定できます。
トーク画面の【使い方】でもリマインくん自身が教えてくれます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:9c3xOPuC

投稿者情報

会員ID:9c3xOPuC

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:seTQPxkL
    会員ID:seTQPxkL
    2025/10/27

    こんにちは😃 LINEの「リマインくん」初めて知りました。私は忘れっぽいのでリマイド機能は欠かせません。 参考にします。ありがとうございました。

    会員ID:9c3xOPuC

    投稿者

    2025/10/27

    osonoさん、レビューありがとうございます✨ あれこれ覚えておくのは大変ですよね💦 参考になれば幸いです😊

    会員ID:9c3xOPuC

    投稿者