- 投稿日:2025/04/21
- 更新日:2025/04/21

こんにちは。
今日は、私が以前勤めていた会社を「自己都合退職」した…と思ったら、実は「会社都合退職」として扱ってもらえた!という体験談をお話しします。
退職を決めたとき、「これ、会社都合じゃないのかな?」と思って会社にも伝えたんですが、「自己都合です」と言われ…
納得がいかず、退職後にハローワークで相談したところ、状況を聞いてくださり、最終的には「会社都合退職」として認めてもらうことができました。
きっと、いろんな理由でお仕事を辞めた方、辞めようか悩んでいる方もいらっしゃると思います。
この体験談が、少しでも誰かの参考になったら嬉しいです。
※これは2024年春の体験です。制度が変わっていることもありますので、窓口の方にご確認くださいね。
はじめに
私は、保育現場で働いていました。
保育現場って、本当に人手不足なんですよね…私の働いていた職場の環境と働いていた状況を簡単にですがお伝えします。
・園長や、職員は良い人🌸
・勤務先の親会社(本社)が……🤔
・2024年度の残業は基本月46~60時間(毎月220~235時間勤務)
・2023年度はもっとひどかった…
・園長は会社に何度も訴えてくれたが「人手不足だから」とのことで45時間以上残業があたりまえに
・勤務先は、年度末で園が閉園することになっていた

続きは、リベシティにログインしてからお読みください