この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/06
- 更新日:2024/07/07

この記事は約7分で読めます
要約
未経験転職・軸ずらし転職・新卒就活に約立つ就職四季報の使い方を解説しました。体験ベースの数値を基準にして紹介しています。皆様の転職・就職に役に立てば嬉しいです。
こんにちは。
転職活動うまくいっていますか?
「上手くいかないし、企業みつけられないよ」
転職エージェント利用していますか?
「利用したけど、相手にされなかったし」
新しい就職先に不満はありませんか?
「もっと収入をあげたい」
などなど思うこと、ありますよね。
就職・転職に対する不満・不安は尽きないものです。
そこで、今回は私の体験談を交えながら、「就職四季報」を活用した転職活動について紹介します。
未経験転職や新卒就活にも役立つ情報ですので、ぜひ参考にしてください。
就職四季報とは?
「就職四季報」は、東洋経済新報社が発行する、就職活動に役立つ情報が満載の本です。日本国内の企業についての詳細な情報が掲載され、以下のような情報が含まれています。
・企業基本情報:企業名、所在地、設立年、従業員数、売上高、事業内容など
・採用情報:新卒採用人数、採用実績校、選考スケジュール、採用プロセスなど。
・待遇・福利厚生:初任給、昇給、賞与、勤務時間、休日休暇、福利厚生など

続きは、リベシティにログインしてからお読みください