• 投稿日:2025/04/27
我が家の住宅ローン金利引き下げ・借り換え体験記(2024.11~2025.04)

我が家の住宅ローン金利引き下げ・借り換え体験記(2024.11~2025.04)

会員ID:3FR492af

会員ID:3FR492af

この記事は約7分で読めます
要約
我が家における住宅ローン変動金利引き下げ交渉・借り換えへと行動したことを記しています。これを見て、現在住宅ローンで悩んでいる方、これから住宅ローンを見直そうと考えている方の参考になれば嬉しいです。

我が家の住宅ローン体験記

我が家は2016年、中古マンションを購入し、フルリフォームを経て住み始めました。

マンション本体価格は住宅ローンを組んで支払っており、三井住友銀行の変動金利で返済を続けています。

2024年11月に2025年1月から変動金利が上昇するとわかったことから住宅ローン金利を下げるべく、行動した半年間について記します。

これを読んで、現在住宅ローンについて悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。

我が家について

妻である私と夫(ともに40代)、子ども二人(10代)の4人家族。

会社員である夫名義で住宅ローンを組んでいます。

借入期間は30年。現在9年返済済み。住宅ローン控除あと1年

借入金額は1千万円台。


1. なぜ行動したのか

金利上昇の通知

2024年11月 住宅ローンを借りている三井住友銀行から2025年1月より金利変更(変動0.775%→変動0.925%)の書面がきたのです。

ついに変動金利が変動し始める時が来ました!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:3FR492af

投稿者情報

会員ID:3FR492af

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:oQPHHr44
    会員ID:oQPHHr44
    2025/07/30

    向日葵さん 体験記ありがとうございます。 私も借換えと繰上げ返済は経験しましたが、金利引き下げ交渉という発想は全くありませんでした。 その行動力はすばらしいです! 住宅ローンを早く完済できるといいですね。

    会員ID:3FR492af

    投稿者

    2025/07/30

    レビューありがとうございます。 まめとさんは借り換えと繰上げ返済経験者なんですね。色々と行動しましたが、我が家の最適解な近づけてよかったです。早期の完済目指していきます!

    会員ID:3FR492af

    投稿者

  • 会員ID:Oab5gPmb
    会員ID:Oab5gPmb
    2025/04/28

    金利引き下げ成功事例とは違いますが、住宅ローンを借りている方からしたらこういう正解もあるんだという記事になりますね! 向日葵さんの仰る通り、金利にばかり目がいってしまうことは多々あるんで、是非とも繰り上げ返済の方向性も探って欲しいですね✨ 本当にお疲れ様でした!🙏

    会員ID:3FR492af

    投稿者

    2025/04/29

    レビューありがとうございます。 住宅ローンに関して、イーストさんには大変お世話になり感謝しかありません。 完済までは時間はかかりますが、無理せず繰り上げ返済して総返済額の減額に努めようと思います。

    会員ID:3FR492af

    投稿者

  • 会員ID:SZnqO2bE
    会員ID:SZnqO2bE
    2025/04/28

    向日葵さん、半年間の健闘の体験記ありがとうございます。 我が家は住宅ローン終わってますが,多くの方の参考にお届けできるといいですねー わが家の場合は、繰上げ返済&借り換えして、総返済金額を圧縮してました。 貴重な体験記をありがとうございました。

    会員ID:3FR492af

    投稿者

    2025/04/29

    あねむさん、レビューありがとうございます。 総返済額をいかに減らすかが本当に大事ですね。 これからも変動する金利にドキッとしそうですが、我が家も早く完済できるよう稼ぐ力をアップして、家計管理もしていこうと思います

    会員ID:3FR492af

    投稿者