• 投稿日:2025/05/03
  • 更新日:2025/10/06
⭐️8歳と5歳挑戦の365日⭐️朝活勉強とデジタルデトックスー親の思い、子の気持ちー

⭐️8歳と5歳挑戦の365日⭐️朝活勉強とデジタルデトックスー親の思い、子の気持ちー

会員ID:2Tr1rvv7

会員ID:2Tr1rvv7

この記事は約5分で読めます
要約
8歳の息子と5歳の娘が朝活勉強とデジタルデトックスを初めて365日ー1年ーが経ちました✨始めるまでの経緯や始めて気づいた事、デジタル以外の子供との時間の過ごし方について前回の記事より詳しく書かせて頂きました😃最後まで読んで頂けると嬉しいです🙏

はじめに🌸

皆さん、こんにちは🌸らみぱんです。

8歳の息子(3年)、5歳の娘(年長)が

朝活15分勉強とデジタルデトックスを始めて365日ー1年ーが経ちました🙌

先日、子供のデジタルの付き合い方など子育てゆるっと雑談会を開催し

子育てや子供のデジタルデトックスについて悩まれてるご家庭が多い事を

知りました。

その中で驚いたのは、海外では子供のデジタルデトックスに力を注ぐ家庭が

とても多く、仕事が終わり帰宅すると子供達とボードゲームや対話する時間

をたくさん設けているという事でした。

私がデジタルデトックスを始めようと思ったきっかけや始めて気づいた事、

子供の気持ちやデジタルに変わる子供との時間の過ごし方について

前回の記事より詳しく書かせて頂きました😃

今やデジタルは生活の一部になってるので、一度、お子様とデジタルとの

距離を一緒に見直してみませんか❓

最後まで読んで頂けると嬉しいです🙏

朝勉強、デジタルデトックスを始めたきっかけ

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2Tr1rvv7

投稿者情報

会員ID:2Tr1rvv7

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(25
  • 会員ID:YcATmfjA
    会員ID:YcATmfjA
    2025/09/18

    面白く読ませてもらいました☺️私は夕飯の準備やPC作業でバタバタしてるときに、子どもにYouTubeを見せることがよくあります。時間を決めてても子どもは毎回「いや!」って反発して、何回か注意して辞めさせるのを繰り返してて、お互いにちょっと嫌な気持ちになることも…。 デジタルを完全に切り離すのは難しいけど、それでも動画以外の遊びや興味を引き出す工夫は親がしっかりしないとな~と改めて気づかされました。毎日続けている行動力には本当に感心しまし、できることからやってみたいと思います☺️

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/09/19

    まりんさん😃 おはようございます。コメントありがとうございます🙏3人子育て毎日お疲れ様です✨すごく分かります、デジタルって時間決めてもなかなかやめるタイミングが難しいですよね😭 完全に切り離すのは今の時代難しいかもしれないので、まずは5分から初めてみてくださいね♡応援しています📣

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:pvGdayg7
    会員ID:pvGdayg7
    2025/07/30

    私も子守りをデジタルに頼ると困った時に引き離すのは倍大変だという講習だか海外の論文だかなんかを聞いて、極力触らせない見せない生活をしておりますが、やっぱり引き離す時は大変だったんだなぁと読ませていただき思いました🤗 たまに外食した時にみかける、ずっと家族でスマホ見て食事してる方々にこの記事を見せてみたいです笑

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/07/31

    ハッピースキャットさん😃 こんにちわ✨コメントありがとうございます🙏感謝😃 海外の論文にも書いてあったんですね、 触らせない、見せない生活素敵ですね👏依存性があるので、徹底されてるのが素敵です✨ フェスでお会いできるの楽しみにしていますね😃

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/05/07

    らみぱんさん!レビュー遅くなりました💦 ご報告がございます✨らみぱんさんの前回のデジタルデトックスの記事の話をしたところ、ついにウチの中学生の娘が朝活で宿題をやるようになりました😊👍 朝の方が頭がスッキリして勉強が捗るそうです😅笑 朝一のTVをつける習慣をやめて、朝食をとりながらの会話もできるようになって少しづつですがデジタルデトックス続けていけています✨ みなさん同じく悩まれている方多いんですね💦 私をはじめ、らみぱんさんのおかげで救われた方がたくさんいると思います✨ 本当にいつも有益な情報ありがとうございました😄✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/08

    よっさーん🐬おはようございます✨コメントと嬉しい報告ありがとうございます🙏娘さん、素晴らしいですね😃さすがよっさんの娘さんですね👏 朝が一番脳が冴えてるので捗りますよね☆会話も増えたとの事で素敵です✨ 私こそいつもよっさんの素敵な記事にパワーや勉強させて頂いております

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:YYYtGs8Y
    会員ID:YYYtGs8Y
    2025/05/05

    らみぱんさん、こんばんわ🌸 デジタルデトックスの効果は凄いですねー✨ らみさんの寄り添い方も、いつも素敵だなって感じています🥰 うちは以前に比べたら、 TVやゲームから距離を置けるようになってきました✨ 意外となくても大丈夫な物ですね♪ ぼーっとデジタルに触れるだけの時間を減らしたいので、 これからも積極的に子どもと触れ合っていきたいです♪ そしていつか「らみxゆな」オフに行きたいw

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/06

    ニコラスさん😃こんばんわ✨コメントありがとうございます😃感謝✨ わぁ、たくさん褒めて頂けて嬉しいです😭そして、 テレビとゲームと距離おけてるのすごいです👍さすがです⭐️ ではニコらみゆなの3人でオフ会ひらきましょうか😃笑。 テーマソングはニコゆなにお任せ🎵笑

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2025/05/05

    らみぱんさん🐼 【デジタルデトックス】 うちは子どもに言う前に 私がしやなあかんのです🤣👍 子どもにYouTubeばっかり見やんとって 言いたかったら 【自分がスマホ離せ】って ママに言われているので【一緒に怒られてます】😎👍 うちの嫁様は超アナログなので私とはまぁそのへんは正反対🤣 娘たちは図工大好きなので ご紹介いただいたアイテム 【絶対好きやなぁ】って思ってます👍 ありがとうございます🙏 ダイソーって最強ですよね😳 【余談🌱】 なんかYouTubeみながらずっと折り紙している娘もいる🌱 『ばぁばの折り紙チャンネル』やったかな❓️ それ見ながらずっと作ってるので 私はその様子見ながら 【学びはYouTubeにあり】とか適当なこと言ってます笑 【どこでそんなこと覚えてん】は 【すべてYouTubeが教えてくれた】でした🤣 🍆立派な人間を作るんじゃない自立した人間を作る🍆 このお言葉ありがたく胸にしまいます🙏 読ませていただきありがとうございました😆🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/05

    ボスゆうなす🍆先輩✨こんばんわ😃コメントありがとうございます🙏 私もリベ活してるとデバイスみすぎてしますので子供に怒られます。笑 ばあばです、めっちゃいいですよね⭐️私も折り紙聞かれたら見て答えてます😃ほんと、DAISOって最強なので良かったらアプリ使って見て下さいね⭐️

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:4XvtoJRg
    会員ID:4XvtoJRg
    2025/05/05

    私自身がデジタル中毒ぎみなので、とても参考になりました✨ デジタルを使わなくても楽しめるものを、何か用意してみようと思います☺️ 素敵な記事をありがとうございました🌸

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/05

    おとさん😃こんばんわ✨コメントありがとうございます🙏 感謝✨今の時代、デジタルがないと生活しづらいのも事実ですもんね😃 私もリベ活してるとデジタルみすぎてしまう時あるので大人の塗り絵や紙の本を読んでいます😃 読んで頂きありがとうございました🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/05/05

    サバイバルシリーズの本、面白いですよね✨ 我が家の息子も図書館で借りて読んでいます😊 娘も塗り絵が折り紙が好きなので、時間を見つけて一緒に取り組もうと思います✨ 貴重な子どもとの触れ合いの時間、大切にしていきたいです🙏 ステキな取り組みをシェアしてくださってありがとうございました!

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/05

    ワンライフさん😃こんばんわ✨コメントありがとうございます😃 サバイバル楽しいですよね😃息子さんもお好きなんですね✨サバイバルかるたがあるみたいでクリスマスにお願いするみたいです。笑 塗り絵や折り紙好きな娘さん素敵ですね★触れ合い時間大切にされる気持ち素敵ですね😃

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:q4p9QKZq
    会員ID:q4p9QKZq
    2025/05/05

    すごい!! 我が家は12歳と9歳。 朝起こすのも大変ですが、これは、やってみたい。ゲームもユーチューブも大好きなので、まずは朝活を提案したいと思います。

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/05

    さくさくさん🐏こんばんわ✨コメントありがとうございます🙏 13歳、8歳、5歳なので年齢近くて嬉しいです😃 朝、起こすの大変なの分かります💦ゲームとyoutube好きですよね💦 我が家もだったので。良かったら5分から朝活勉強始めてみて下さいね⭐️応援してます😃

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:o1gOE9jZ
    会員ID:o1gOE9jZ
    2025/05/04

    らみぱんさん&らみぱんジュニアさん達! 朝活勉強&デジタルデトックス365日達成おめでとうございます🥳✨ 前回の作品も読みましたが、 今回はより詳細なアイテムを教えていただきありがとうございます! DAISOの商品も工夫次第で充分に活用できるんですね✨ 在庫確認アプリも知らなかったので勉強になりました。 さすがらみぱんさんです✨ありがとうございます😄 小3息子さんへのインタビューも面白かったです😆 ママに言われてイヤイヤ。笑 子供は正直🤣 それにしても 自分に自信が持てると引っ込み思案な子でも 学級委員に立候補するまで成長できるんですね。 子どもの可能性をみさせていたいた壮大な作品となりましたね✨ 私の子供(小2)は今日YAMAHAの楽器店の見学でピアノを演奏できる 機会がありましたが「恥ずかしい」と言って弾いてくれませんでした。 発表会は曲が決まってるから弾けるけど、ここでは恥ずかしい。 というなんともな理由でした。 無理強いはしませんが失敗は恐れずに色々なことへ挑戦してもらいたいと思っているので、らみぱんさん達のステキな挑戦記と365日の軌跡が参考になりました!

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/05

    2ビルさん😃こんばんわ✨今回も素敵すぎるコメントありがとうございます🙏めちゃくちゃ嬉しいです😭今回もこちらこそ学ばせて頂きました🙏 DAISOのアプリとても便利なので、良かったら✨ YAMAHAでピアノ素敵ですね🎹右脳も左脳も使いますしね★発表会も楽しみですね🎹

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:TvhlQsSq
    会員ID:TvhlQsSq
    2025/05/04

    らみぱんさん🌸、今回も格闘、葛藤の日々が優しい目線で纏められてますね〜😊 現在進行形の子供達との関わり方か分かり易く自分事として書かれているので、この投稿が何方かのお役に立てるといいですね😇✨ 📣📣📣✨✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/04

    れみぱんさん🍳 ばぁばに送る事が子供のモチベアップにつながってるので支えて頂き感謝してます😃

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:fTBffCQ4
    会員ID:fTBffCQ4
    2025/05/04

    とても温かくて、共感にあふれる投稿でしたね✨ 「これが正解!」なんてないからこそ、子どもとどう向き合うかは家庭ごとに違っていていい。 でも、関わる時間を大切にする自立をサポートするという軸がある育て方には、私も強くうなずきながら読みました。 せっかくのGW、普段できないような時間の過ごし方もできそうですね! 私も子どもとの時間をもっと味わいたいと思いました。素敵な気づきをありがとうございます✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/04

    たいさーん😃こんにちは⭐️いつも丁寧なレビューをありがとうございます🙏感謝⭐️子供を見守り自立をサポートできたらいいなと思ってるので共感してもらえ嬉しいです 気候もよくなってきたので、外でも中でもたくさん遊べそうですね たいさんやお子さんにとって素敵なお休みになりますように

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:64qYpTBT
    会員ID:64qYpTBT
    2025/05/03

    らみぱんさん、お疲れ様です!記事の拝見いたしました🙇‍♀️ 今の時代だからこそ大きく立ちはだかる壁、デジタルデトックスをしよう。1年の継続素晴らしすぎます!!自分のことならまだしも、お子さんのことを考え、行動に移す姿勢が本当に勇気のある行動だと思います!お子さんも家庭環境が変化した結果がしっかりと出ていることが、この記事の良さだと痛感します😭これからも継続応援しています🙇‍♀️!

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/04

    あかりさーん❤️こんにちわ☆コメントして頂きありがとうございます😃そして、即行動で夜ヨガも参加して頂き感謝🙏わぁ、たくさん褒めて頂きありがとうございます😃今もデジタルから離れてトランプとシャボン玉で遊んでます。笑。 継続応援ありがとうございます❤️ 読んで頂き感謝🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:xaroLDHL
    会員ID:xaroLDHL
    2025/05/03

    らみぱんさん、ゆなさんとのオフ会お疲れ様です^^ 私が子供の頃よりもデジタルに簡単に触れられる環境ですし、お子さん達のデトックスの為に沢山工夫されたんですね🌟 ご紹介されている、折り紙やシールアート、サバイバルの本など楽しめる物沢山ありますね^^ 息子さんの言葉を聞くと嬉しいですね🌸 素敵な記事をありがとうございます☘️

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/04

    しーたけさん😃こんにちは✨コメントありがとうございます🙏感謝⭐️ わぁ、そう言って頂けて嬉しいです😭 今も3人でトランプで大富豪をしたりシャボン玉をしたりしてます。 しーたけさんの記事を読んで聞く事の大切さを知ってからのオフ会だったので素敵な記事に感謝です🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:ZfvK50oP
    会員ID:ZfvK50oP
    2025/05/03

    朝活にデジタルデトックス本当にステキです✨️😭✨️ 時間やYouTubeなどを観ない曜日は決めているものの、 なかなかデトックスできているとは言えず、もう少し頑張ってみようと思いました🌟 参考になる記事をありがとうございます💕(o^ ^o)💕

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/04

    まきさんー❤️おはようございます✨コメントありがとうございます🙏 感謝⭐️素敵と言って頂きめっちゃ嬉しいです😃 時間を決めたり、youtubeを見ない日を決める取り組みめちゃくちゃ素敵ですね⭐️さすがまきさん✨ こちらこそ読んで頂きありがとうございます🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:hlB0xSQy
    会員ID:hlB0xSQy
    2025/05/03

    らみたんさん♡ ビーズアートシール! 他にも、デジタルの代替品って意外と多いですね。 私たち読者はするすると読めちゃうけど らみたんさんはじっくり時間をかけて観察、試行錯誤して 仁徳あってのアイディアゲットもあり、たくさんのドラマを感じる素晴らしい内容でした🙏✨ デジタルデトックスには関心があるので、参考になりました。 いつも素敵な記事を書いてくださって、ありがとうございます😊

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/04

    ラブリーさったん❤️おはようございます✨コメントありがとうございます😃ビーズアート昨日も子供達3時間集中してました😃大人でもハマるので良かったら✨わあ、たくさん褒めてもらってすごく嬉しいです❤️ さったんの優しさにいつも救われています😃✨ラブ❤️ 読んで頂き感謝🙏

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:FmDxFeYN
    会員ID:FmDxFeYN
    2025/05/03

    らみぱんさん、今回も素敵な記事をありがとうございます!100均のアートシリーズは知らなかったけど、うちの子もハマりそうなので、試してみます! 前回の美容の記事も参考にして、私もパックやってます。笑 いつも真似したくなる素敵なノウハウ、有難うございます✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/04

    ラブリーまきさん😃おはようございます✨コメントありがとうございます🙏アートシリーズ夢中になると時間が溶けるようにすぎていくので良かったら✨溢れやすいので掃除機は必須です。笑 わあ、パック始められたのですね😃さすがまきさん✨こちらこそチャッピー先生まきさんお世話になってます

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:pU6Qjr7A
    会員ID:pU6Qjr7A
    2025/05/03

    らみぱんさん、こんにちは😃 今回も素敵な記事を有難うございます♪ 私は、子供達が独立して 子育てから離れてかなりの日が経ちますが、妹の子供が小1と高2。 口が悪く、態度も悪くて えっ!と思う事もしばしば…💦 環境の大切さ、凄く分かります! デジタルデトックスって言葉があるのですねー! 絶対やるべきですよねー! 口の悪さ云々は、デバイスの影響も 一因だと思います💦 365日連続の朝勉強、付いてくる子供さん達も凄いですが、試行錯誤して続けているらみぱんさんの姿が素敵です💓 少し大袈裟かも知れませんが らみぱんさんみたいな親御さんが いっぱい増えれば、変な犯罪も減るのではないかと思います…。 お子様の将来が楽しみですね😊 応援しています💖

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/04

    レオティーさん😃おはようございます✨丁寧なコメントありがとうございます🙏感謝⭐️わあ、たくさん褒めて頂きめっちゃ嬉しいです😃 デジタルが悪ではないのですが、見すぎてしまうと口が悪くなったり影響が出ますよね😭 レオティーさんの優しさにパワー頂き感謝 素敵な1日を❤️

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:seTQPxkL
    会員ID:seTQPxkL
    2025/05/03

    らみぱんさん、今回も素敵な投稿ありがとうございます✨ 安価で楽しめるおもちゃを紹介してくれてありがとうございます🙏 孫を預かることが多いので、その時だけでも一緒に遊べる遊具買ってきます👍 それと8歳の子にインタビューなんて素敵です! しっかりと自分の意見を言えていて、かわいいლ(´∀`ლ)  デジタルデトックスの効果が出ていますね!

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/04

    osonoさん😃おはようございます✨コメントありがとうございます😃感謝🙏DAISOで今はたくさんのおもちゃや知育玩具が売ってるので、よかったら在庫確認して出かけて見て下さいね✨ わあ、ありがとうございます😃すごく引っ込み事案だったんですが成長が嬉しいです★素敵な1日を❤️

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/05/03

    らみぱんさんおはようございます! 親が子どもの様子を見守ることはとても大切ですが、すべてを管理しようとすると、どうしても手間がかかりますよね。 私も、子どもがデジタルコンテンツに触れる時間をスクリーンタイムで管理しているのですが、よく「あとちょっとだけ!」と延長をお願いされてしまって…。正直なところ、思っていたほどの効果は感じられませんでした😅 そこで最近、「ゲームの時間延長はナシ!」というルールを決めて、徹底することにしました⏰️ 最初は少し抵抗されましたが、今ではその時間をお絵かきや読書に使ってくれるようになり、ちょっとうれしい変化です📖🎨 それから、DAISOアプリで在庫検索ができるなんて初耳でした! 普段の買い物にも便利そうなので、さっそくインストールしてみようと思います😊

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/04

    はるかたさん😃おはようございます✨コメントありがとうございます🙏感謝⭐️ゲームの時間延長はナシ!ルール決めされたの素敵です👏 うちも中2の息子はデジタルデットクスできてないのでラインの時間延長めっちゃ送ってきます。笑。 お絵描きや読書週間素敵ですね⭐️DAISOアプリぜひ

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:esgPOluq
    会員ID:esgPOluq
    2025/05/03

    前回の記事もとても参考にしています。 今回も詳しくありがとうございます🙏 少しずつデジタルデトックスできるようにしていってて前よりだいぶ触れる時間を減らせています! やはり親が本気で取り組まないとすぐデジタルの誘惑に負けてしまう💦 改めて頑張ろうと思いました! デジタルに変わる玩具とても参考になりました!探してみます☺️ サバイバル本はうちもよく図書室から借りてます👍 家に持っておくのもいいですね✨ デジタルよりも親子時間!大切にしていきます🫶

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/04

    とらさん🐯👹おはようございます😃コメントして頂きありがとうございます🙏感謝★少しずつデジタルデトックスされてるとの事さすがです👏 本当に親が本気で取り組まないと負けてしまうのが現実です。 DAISO進化してるんで良かったら★トランプやマリオの工具セットも 購入しました

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:fT53db4K
    会員ID:fT53db4K
    2025/05/03

    らみぱんさん こんにちは♪ デジタルデトックスの試み、 すんばらしいですね✨ うちはギリギリ避けて通れたような気がしますが、 (避けれてなかったような気もしますが笑) これからの子育てはデジタルとの戦いで、 便利な半面、大変だと思いますー💦 学校のiPadも貴重品だし、充電しないといけないので、 置きっぱなしも無理ですもんね💦 百均活用術がとても参考になりますね♪ サバイバルの本(違うやつかもしれないけど) うちもハマりました😊

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/04

    しーやさん😃おはようございます✨コメントありがとうございます🙏 さすがしーやさん、させれて通れたさすがです👏確かに娘さん、レジンとか使って可愛い作品たくさん作られてますもんね❤️素敵✨ そうなんです、充電があるから無理なんですよね💦せめてパソコン配って欲しかったです😭笑

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:RT5ZiirQ
    会員ID:RT5ZiirQ
    2025/05/03

    らみぱんさん、学び多い記事をありがとうございます。子どもと、デバイスが発信する刺激の関係を考えさせていただきました。2歳の子供にYouTubeを見せてしまっているので、代替案を用意することから始めます。ありがとうございました✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/04

    めいこさん😃おはようございます✨コメントして頂きありがとうございます🙏感謝★学びの多いと言って頂き、少しでもお役に立てたら嬉しいです😃デバイスが悪なわけではないのですが、見せすぎてしまうと中毒性があるので、良かったら5分からデバイスデトックス始めて見て下さいね★応援してます

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:EZzwyah4
    会員ID:EZzwyah4
    2025/05/03

    らみぱんさん、素敵な記事をありがとうございました😊 我が家の年長娘は、ショート動画をよく見ているのですが、最近キレやすく😭デジタルの影響があるのかもと、記事を読んで思いました。 我が家も毎日少しずつデジタルデトックス始めていきたいです。 ありがとうございました✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/03

    ころにさん😃おはようございます✨コメントありがとうございます🙏 分かりますー😭ショート動画は受動的になり、中毒性があるので、うちの息子もキレやすくなって💦見なくなったら性格が変わりましたよ😃 まずは5分からデジタルデトックス良かったら😃応援してます✨素敵な一日を💓

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/05/03

    らみさんおはようございます😊 詳しくありがとうございます🙏 メモしきれていなかった部分もあったので、記事にまとめてもらえて嬉しいです! けん玉なら、うちの子も好きそうなので 探してみます✨ またオフ会やりましょう〜💕 私もあれからデジタルデトックスの意識高まって、夕方の時間のyoutubeはだいぶ減りました✨ いっそのこと、TV取りたいです。笑 「立派な人間を作るんじゃない、自立した人間を作る」 これ、納得と共感の嵐です✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/03

    ゆなさーん❤️ おはようございます😃ゆなさんの後押しがあって、投稿できたので、こちらこそありがとうございます✨そして、オフ会も1人ではできなかったけど、一緒にできて楽しかったです😃感謝⭐️ わぁ、さすがゆなさん‼️少しでもお役に立てたなら嬉しいです✨けん玉是非☆

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

  • 会員ID:Et2KNSTC
    会員ID:Et2KNSTC
    2025/05/03

    素敵な子育てだなと感じました✨ 子育てに正解はないと思いますが、「子どもと関わる時間を増やす」「自立した大人を育てる」という考え方には、私も同感です😊✨ 長期休暇のGW!子どもとの時間を増やしていこうと思います😍

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者

    2025/05/03

    もりもりさん😃おはようございます✨コメントありがとうございます🙏感謝⭐️プロフ拝見しました!!小学校の先生そう言って頂けて嬉しいです✨ GWお互いに子供との時間を増やして行きましょうね😃素敵な一日を✨

    会員ID:2Tr1rvv7

    投稿者