• 投稿日:2025/04/23
  • 更新日:2025/04/23
iPhone・iPad・Macの「純正メモアプリ」をWindowsで見る方法【超簡単ガイド】

iPhone・iPad・Macの「純正メモアプリ」をWindowsで見る方法【超簡単ガイド】

  • -
  • -
会員ID:jECzu1k6

会員ID:jECzu1k6

この記事は約4分で読めます
要約
今回は、iPhoneやiPad、Macの純正「メモアプリ」をWindowsで使う方法をわかりやすく説明しています。 Windowsパソコンをお持ちの方でiPhoneや iPadや Macも使っているという人、是非お読みください

編集もできる!iPhone・iPad・Macの「メモ」アプリをWindowsで見る方法【超簡単ガイド】

こんにちは!今回は、iPhoneやiPad、Macの純正「メモ」アプリで作成したメモをWindowsパソコンで見る方法を、分かりやすくご紹介します。
このやり方を使えばWindowsでiPhoneを[探す]も使えるし、他の機能も色々使えるのでWindowsをお持ちの方はぜひお試しください。
至らない部分がありましたらパプちゃんにお尋ねください。

こんな悩みありませんか?

iPhoneで書いたメモを、会社や自宅のWindowsパソコンでも見たい!
MacとWindowsでメモを共有したい!
できれば編集もしたい!

実は、iCloud.comを使えば、誰でも簡単にWindowsでメモをチェックできます!

方法1:iCloud.comを使う(これが一番おすすめ!)

手順
 1. iPhone/iPadでiCloudメモを有効にする
  「設定」→「Apple ID」→「iCloud」→「メモ」をオンにします。
 2. WindowsパソコンでWebブラウザを開く
   ChromeやEdgeなど、普段使っているブラウザでOK!
 3. iCloud.com にアクセスし、Apple ID又はパスキーでログイン
 4. 「メモ」アイコンをクリック
これだけで、iPhoneやiPad、Macで書いたメモがすべて表示されます!
ポイント
 • 編集も可能!
  Windowsからメモを追加・編集すれば、すぐにiPhoneやiPadにも反映    
  されます。
 • 画像やファイルの添付も表示可能
  ただし、添付の追加はiCloud.comからはできません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jECzu1k6

投稿者情報

会員ID:jECzu1k6

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません