• 投稿日:2023/12/19
  • 更新日:2025/11/05
わたしが死んだら、このiPhoneってどうなるの?

わたしが死んだら、このiPhoneってどうなるの?

ねこやん🐱@初心者さんサポートします

ねこやん🐱@初心者さんサポートします

この記事は約3分で読めます
要約
いつか、かならず、その時は訪れます。 遺された家族が困らないように、「デジタル終活」の一環として こんな設定あるんだなーと、知っていてください。

いつか、必ず、その時はくる・・

もし、あなたが自分の死後、iPhoneに保管されているデータを誰か信頼できる人に託すことを望まれるのであれば・・

【 故人アカウント管理連絡先 】を追加していくのが最も簡単で、安全な良い方法だと思います。

故人アカウント管理連絡先を追加する前に

故人アカウント管理連絡先を追加しておくには、

・iPhoneのiOSを 15.2 以上にアップデートしておく。

・Apple ID で 2 ファクタ認証を有効にしておく。

・13 歳以下ではない事。

・Apple ID や Apple 製デバイスを持っていない人も故人アカウント管理連絡先に設定可能です。

iPhoneでの設定方法

①iPhoneの「設定」アプリを開いて、自分のユーザ名をタップします。

②「サインインとセキュリティ」をタップし、「故人アカウント管理連絡先」をタップします。

③「故人アカウント管理連絡先を追加」をタップします。

場合によっては、Face IDなどを使った認証が必要です。

IMG_6925.jpeg

故人のデータへのアクセスを申請する際には・・

①故人が故人アカウント管理連絡先を選択した際に生成したアクセスキー

(事前に印刷するなどして、故人アカウント管理連絡先に登録した人に渡しておいてください。)

②故人の死亡の記載がある戸籍謄本


①と②を準備して、Appleへ申請を行います。

申請が承認された後、Appleから「特別な Apple ID」を受け取ります。3年間の期間限定で、故人のアカウントへアクセスが可能になります。

故人の Apple ID とパスワードは使えなくなり、その Apple ID を使っていたすべてのデバイスでアクティベーションロックが解除されます。

どんなデータが見られちゃうの?

写真、メッセージ、メモ、ファイル、連絡先、カレンダーの予定、デバイスのバックアップ、ヘルスケアのデータ などがアクセス可能となります。

個人的には、ヘルスケアのデータは・・ちょっと困りますね💦

逆に、iCloudキーチェーンに保存されているPWなどはアクセスできない為、外部サイトのデータまで見られることはありません。

実は、データへのアクセス以外にも大事な事が。

それは、アクティベーションロックの存在です。

なんぞや?と思われる方もいらっしゃると思います。

アクティベーションロックとは、要するにiPhoneを初期化するときに突破しなくてはいけない盗難防止のセキュリティ設定のことです。

ご自身が亡くなった後、アクティベーションロックが解除できなくなると、iPhone本体は文鎮と化します。

同じAppleIDで使っていた iPadやiPod touchもです。

基本、売る事もできません。

なかなか高額な商品ですから、遺産のひとつとして活用してもらう為(?)アクティベーションロックは解除できるようにしておくと良いと思います。


スクリーンショット 2025-03-23 10.10.57.png

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

ねこやん🐱@初心者さんサポートします

投稿者情報

ねこやん🐱@初心者さんサポートします

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(42
  • 会員ID:1jbh00Cu
    会員ID:1jbh00Cu
    2025/11/06

    とても大事な事ですね。 現在74才ですので、 すぐに取り掛からなければならない事なのですが、もうすでに説明がわかりません。 現在はワンパスワードも失敗したので、 大学ノートに全て記載してあります。 パスワードの使い回しはしてないので、 大事なノートになっています。 私に万が一の事が起きた時は、 大学ノートを見るように娘に伝えてあります。 そしてこの記事も読むように伝えます。 貴重な内容をありがとうございました。

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2025/11/09

    ココノコさん、レビューありがとうございます🐱 苦手は人に頼っていいのですよ👍 この記事の設定ならAppleサポートがしっかり対応してくれますので、もちろんご家族に頼っても大丈夫です!fight💪

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:LzWIWNew
    会員ID:LzWIWNew
    2025/11/03

    参考になりました。ありがとうございます🐼

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2025/11/03

    ももんがパピさん、レビューありがとうございます🐱 具体的な設定はAppleサポートで案内してもらえるので、こういう機能があるってことだけ知っていただければと思います!

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:2fGNGoZs
    会員ID:2fGNGoZs
    2025/10/29

    最近夫婦でiPhoneに替えたばかりで、iPhoneについての記事をみていたら、こちらの記事(タイトル)が目にとまりました! 頭の片隅でモヤモヤしていたことだったので、貴重な情報でした🙏🏻夫婦で共有したいと思います🙏🏻✨

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2025/10/29

    おかかさん、レビューありがとうございます🐱 ご夫婦でiPhone📱💕いいじゃないですか!何かあればAppleサポートを使って楽しく利用してくださいね👍

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:qvh6k1Rr
    会員ID:qvh6k1Rr
    2025/10/10

    故人アカウント管理は知っていましたが、他にも知らなかったことがありました。こういった情報、とても助かります。ありがとうございます。

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2025/10/11

    にこらさん、レビューありがとうございます🐱 設定等はAppleサポートで聞けば、すぐに教えてくれるのでApple製品を使うメリットのひとつですね!

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:UPySbSFx
    会員ID:UPySbSFx
    2025/08/14

    こういう情報をとても探していました。ありがとうございます☺️

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2025/10/11

    なおりんさん、レビューありがとうございます🐱 記事がお役に立てたならよかったです👍

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:fBltd9VF
    会員ID:fBltd9VF
    2025/07/22

    情報のシェアをくださりありがとうございました! 既に設定済みでしたが、 >申請が承認された後、Appleから「特別な Apple ID」を受け取ります。3年間の期間限定 この情報が私には抜けておりました。きちんとテキスト化されてみなさへ共有されている点も素晴らしいです、感謝✨

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2025/07/22

    穏(おん)さん、レビューありがとうございます🐱 細かな仕様については変更される可能性もありますので、確認が必要ですが、こういうサービスがある事で気づきになればいいなと思います🙏

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:3MeqPfkE
    会員ID:3MeqPfkE
    2025/07/08

    終活の参考になりました🌱 ある日突然訪れたり... 余命宣告されるやも... 残された家族が悲しみに打ちひしがれるなか 諸々の手続きが滞りなくできますね😌 ありがとうございます🙏

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2025/07/08

    かるふさん、レビューありがとうございます🐱 セキュリティが強固なゆえに、裁判にもなった事案なので対策が取られました。正式な手続きをしておけば安心ですよね!

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:iatH1GUR
    会員ID:iatH1GUR
    2025/07/06

    終活真っ最中のところ大変役に立つ記事をありがとうございました。 毎日コツコツいつかの日に向けて家族に負担をかけないように準備したいと思います

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2025/07/06

    そらてんさん、レビューありがとうございます🐱 いままでなかったデジタル終活のひとつですよね。いざという時のために準備しなきゃです!

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:24yb0A3J
    会員ID:24yb0A3J
    2025/05/26

    ねこやんさん、以前から気になっていたテーマでした! 詳しく教えてくださって、ありがとうございます😊

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2025/05/26

    しおんさん、レビューありがとうございます🐱 実際の設定は、Appleサポートで案内してもらえるので安心ですね!

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:0x6CQPcd
    会員ID:0x6CQPcd
    2025/04/28

    ねこやんさんいつもありがとうございます! iPhoneの終活も必要でした!

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2025/05/17

    YUーさん、レビューありがとうございます🐱 iPhoneの終活、いわゆるデジタル終活というものです。 はやめに考えておかないとですよね👍

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:ExIEcnLo
    会員ID:ExIEcnLo
    2025/04/27

    とても参考になりました! いつもありがとございます!

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2025/04/27

    タケさん、レビューありがとうございます🐱 まだまだ先のことかもしれませんが、いつか必ず来る未来なのです〜! 準備する時間がたっぷりあるので、ぜひ参考にしていただければと思います🙇‍♀️

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:HRbZLt9S
    会員ID:HRbZLt9S
    2025/04/14

    いつかは、きてしまうその時に備える事が昔とは違うこの携帯の管理ですね。 確かに、考えておく必要がありますね。 あたふたしないように、やることリストに追加ですね🥹 勉強になりました、有意義な情報ありがとうございました😊

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2025/04/14

    himeオンマさん、レビューありがとうございます🐱 備えておくと安心ですよね👍 ぜひ参考にしてくださいませ!

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:zGUBANSR
    会員ID:zGUBANSR
    2025/03/27

    ねこやんさん、こんばんは! タイムリーな記事のUPを有難うございました。 遺言書作成に取り掛かろうとしていたところですので、連絡先アクセスキーを印刷して遺言書に添付しようと思います。 素敵な夜を。

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2025/03/27

    ポップコーンさん、レビューありがとうございます🐱 遺言書に添付するのは良いアイデア💡ですね!ぜひ、活用していただければと思います👍

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:uiOfntxo
    会員ID:uiOfntxo
    2025/03/09

    考えたくはないですが、やっておく必要がありますね。ありがとうございました!

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2025/03/09

    noteさん、レビューありがとうございます🐱 iPhoneのアクティベーションロックはかなり強固な仕組みなので、知っておくと良い知識だと思います👍

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:iHYKvXD2
    会員ID:iHYKvXD2
    2025/02/14

    こんにちは 高齢ご親族がいる場合は特にですが 私も子供と共有しておく必要があると感じます。 とても参考になります! 有難うございました(๑・̑◡・̑๑)

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2025/03/09

    くくりんさん、レビューありがとうございます🐱 いつか、必ず必要になる知識なので、ぜひ対策してくださいね!

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:V6Vh3tJF
    会員ID:V6Vh3tJF
    2025/01/16

    とても参考になりました。 こんなサポートもあるのですね。 アップルはすごいですねぇ。

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2025/01/16

    すっくさん、レビューありがとうございます🐱 昔はなかった問題ですものね。デジタル終活とも言いますね! Appleも過去に裁判にまでなった事があるので、対策したようですw

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:PaNtXsKJ
    会員ID:PaNtXsKJ
    2024/12/30

    デジタル全般へ昔から不安だったことの一つが解消されました!ありがとうございます!!

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2025/01/16

    yuさん、レビューありがとうございます🐱 実際の画面推移などが変更になる可能性があるので、設定されるときはAppleサポートをおすすめしますが、さほど難しくはありません。 ぜひ、安心材料にしてください🙇‍♀️

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:0o7XDNcB
    会員ID:0o7XDNcB
    2024/12/06

    最近自分と家族の携帯の機種変更をして、もう、五歳ぐらい一気に年取ったんじゃないかというくらい疲れました。本人でもこうなら、私が死んだ後に子どもたちが作業するとなるともっと苦労することになりますね。 今からコツコツと準備していこうと思いました。 良い気づきを与えてくださって有難うございました✨

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2024/12/06

    ポンちゃんさん、レビューありがとうございます🐱 機種変更なかなか手間ですし、慣れていないと大変ですよね💦おつかれさまです! スマホだけではないのですが、気づきになればと思います🙇‍♀️

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:A5NwGRVQ
    会員ID:A5NwGRVQ
    2024/11/21

    今まで考えたことがなかったですが、とても大切なことですね。 いつか訪れる時のために、わかりやすく有益な情報ありがとうございました!

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2024/11/21

    ゆぅさん、レビューありがとうございます🐱 事前に設定できるので、いざという時に慌てなくて良くなると思います!

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:GrdYSkhy
    会員ID:GrdYSkhy
    2024/11/14

    このテーマは、とても興味深いものでした。 いざという時に備えておこうと思います。 有益な情報ありがとうございます😊

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2024/11/14

    ゆいさん、レビューありがとうございます🐱 なかなか普段は考えないテーマなので、これを機会に備えて頂ければと思います!

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:nXrFzWcG
    会員ID:nXrFzWcG
    2024/11/06

    とても参考になりました。家族と相談し、伝えようと思います。

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2024/11/07

    サンバさっちぃさん、レビューありがとうございます🐱 ご家族の方もこういう設定があれば安心ですよね!伝えて共有してみてください♡

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:OvtjuYHw
    会員ID:OvtjuYHw
    2024/11/05

    どうするんだろうと思っていたので、大変参考になりました。また見返せるようにブックマークします!

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2024/11/05

    バネラボさん、レビューありがとうございます🐱 デジタル遺産というやつですよね。 実際に設定する際には、Appleサポートを利用していただければと思います。

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:Ju0WhTlD
    会員ID:Ju0WhTlD
    2024/10/29

    妹や親しい友人に伝えてあげたいです〜 わかりやすい説明参考になりました♪ありがとうございます

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2024/10/29

    ももかつ子さん、レビューありがとうございます🐱 自分が死ぬことなんんか、なかなか想像できないので 思い立った時に対策をしておくと良いですね♡

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:8r9qCngi
    会員ID:8r9qCngi
    2024/10/24

    iPhoneのことまで考えたことありませんでしたが、色々なデータが入っているので大切なことですね。 とても参考になりました! ありがとうございました😊

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2024/10/24

    レビューありがとうございました🐱 そうですよ、いろんなデータが入っているので大変なんです! アメリカでは遺族が裁判までしてますね。

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:dWPqvjLb
    会員ID:dWPqvjLb
    2024/10/14

    就活に意外なところで落とし穴があったのですね。 次々と、ITの基礎⁈から分からないことが増えていきます💦今後ともなにかと、頼りにさせていただくこともあろうかと・・よろしくお願い致します🙇‍♀️ね💗

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2024/10/14

    レビューありがとうございます🐱 どんどん新しい物が登場し、複雑になっていきますね。 一周まわって簡単になってくれることを願うばかりですw

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:fvq7j7Uh
    会員ID:fvq7j7Uh
    2024/10/13

    考えたことってなかったけれど、知ってることは大切なことですよね。 さすがねこやん、ありがとう

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2024/10/14

    レビューありがとうございます🐱 知ってるとフックができるので、ああ、そんなのあったね!となりますもんね〜

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:tOXfb7Ei
    会員ID:tOXfb7Ei
    2024/10/12

    これから色々な終活を考えて行かなければ行けないので、デジタル終活も大切な1つになりそうです! それまでに写真等の整理も進めていかないとですね😄 気になっていた事なので、とても参考になりました! ありがとうございました✨

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2024/10/12

    レビューありがとうございます🐱 そのうち、デジタル終活のオフ会もしましょうか!w その前に写真整理のオフ会ですね👍

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:JTf6zAVg
    会員ID:JTf6zAVg
    2024/10/12

    今の時代、これは大切なことですね! とても勉強になりました! ありがとうございます😊

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2024/10/12

    レビューありがとうございます😊 デジタル終活という言葉もあり、新しい時代ですね!

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:tyqsqvIT
    会員ID:tyqsqvIT
    2024/10/01

    現実問題として心配していた内容です。とても参考になりました。 ありがとうございます。

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

    2024/10/09

    ちなさん、レビューありがとうございます! 具体的な設定については、Appleサポートに電話して誘導してもらえば画面共有を使ってすすぃのすい!ですよ👍

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:nltKozpS
    会員ID:nltKozpS
    2024/07/28

    「いつか調べなきゃ」って思っていたことでしたので、とても参考になりました。ありがとうございます。

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:LEYCjtHO
    会員ID:LEYCjtHO
    2024/05/28

    これは たいせつなことを教えていただきました iphone ユーザーの友達に即、教えてあげたいと思います ありがと~(#^.^#) 

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:GoO9s7ui
    会員ID:GoO9s7ui
    2024/05/26

    さすがねこやんさん!と言う内容でした!知っていることって大事です!

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:eMf5BWIB
    会員ID:eMf5BWIB
    2024/01/20

    気になっていたことをスッキリさせることができました。 ありがとうございます。

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:yYACoodj
    会員ID:yYACoodj
    2024/01/06

    以前から気になっていた事なので、とても参考になりました。 年齢的にも終活を考えないとと思っていたので、これを機に家族と話し合おうと思います。

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:DE3SRRHF
    会員ID:DE3SRRHF
    2023/12/27

    とっても為になりました。😊 必ず訪れる事ですもんね。 相方とじっくりお話する機会になりそうです。 ありがとうございました。🍀

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:VSthPHUc
    会員ID:VSthPHUc
    2023/12/20

    今ではiPhoneは私の金庫のようなものですから凄く参考になりました。

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:pvRC0nrB
    会員ID:pvRC0nrB
    2023/12/20

    参考になりました。ありがとうございました😊

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:DjF10uwf
    会員ID:DjF10uwf
    2023/12/19

    知ってるようで知らない内容でした!こう言うのは大切な事ですよね✨

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:bXVoiWvM
    会員ID:bXVoiWvM
    2023/12/19

    なかなか聞くことのできないノウハウでとっても参考になりました。ありがとうございます😊

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:7t8TgAKR
    会員ID:7t8TgAKR
    2023/12/19

    とても参考になりました。ありがとうございました! 家族に見られたくない情報が満載(汗)なので、見てもらいたい情報と見られたくない情報を分けて保存→死後、見てもらいたい情報だけを渡せるようなシステムができると嬉しいものです。

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:GviXHqkY
    会員ID:GviXHqkY
    2023/12/19

    とても身近に感じた記事でした。 段々と年齢重ねてこの年齢になり、あと何回🌸が見れるのかと、、、寒い布団の中でしんみり記事読ませてもらいました。今日も後悔ないように頑張ってiPhone使って行きます!

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者

  • 会員ID:8p8mf492
    会員ID:8p8mf492
    2023/12/19

    亡き人のアイフォンが、突然のことだったのでなおさら何の対策もないまま文鎮となり果てた過去がありましたので、興味深く読ませていただきました。死亡証明書等が必要なのがミソですよね。万が一の先の先のことまで考えてきちんと準備しておく。個人情報のかたまりというか集大成のような、携帯という機器の扱いを考えるひとときとなりました。ありがとうございます。

    ねこやん🐱@初心者さんサポートします

    投稿者