• 投稿日:2025/04/23
  • 更新日:2025/08/12
タキオンカレーの作り方【超こだわりカレー】4/5

タキオンカレーの作り方【超こだわりカレー】4/5

  • -
  • -
会員ID:Z79NhB0t

会員ID:Z79NhB0t

この記事は約2分で読めます
要約
見た人は誰も作りたくなくなる、 誰もが食べたくなる、 総工程時間20時間以上のこだわりカレーのレシピその4です。 知る人ぞ知るタキオンカレーの作り方のレシピを記事にしました。 この記事は完全に自己満の世界の記事です。時間の浪費として読んでいただければと思います。

🍛その24🍛

アサリのスープを作ります。 アサリは沸騰直後に1つ貝が開いたら火を止め蓋をして置いておきます。しばらくするとすべての貝が開いているので、スープを濾し取り鶏ガラスープに混ぜます。具は最後にカレーに入れます。

IMG20250321090452.jpgIMG20250321091023.jpgIMG20250321091743.jpgIMG20250321092117.jpg🍛その25🍛

しめじとマッシュルームを炒めます。 それぞれバターソテーして少し塩コショウして具として最後に入れます。

IMG20250321090752.jpgIMG20250321093548.jpgIMG20250321094601.jpgIMG20250321100023.jpg🍛その26🍛

貝紐の出汁を取ります。合わせて手羽先の骨の部分を叩いてヒビを入れて髄の出汁を取ります。30分くらい煮出した液を鶏ガラスープに混ぜます。

IMG20250320130306.jpgIMG20250320130635.jpgIMG20250320142136.jpg🍛その27🍛

昆布出汁、椎茸出汁、鰹節出汁を取ります。 昆布、乾燥椎茸を鍋に入れて水を入れて30分くらいつけておきます。 とろ火で30分くらい煮たら、鰹節を入れて火を消します。 濾し取った出汁を鶏ガラスープに混ぜます。

IMG20250320130016.jpgIMG20250320145919.jpg🍛その28🍛

具に入れる人参を塩茹でします。 人参の真ん中部分を取り除いてスティック状からサイコロ状に切ります。 1%の塩水で20分くらい(やわらかくなるまで)茹でたら最後に具として入れます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Z79NhB0t

投稿者情報

会員ID:Z79NhB0t

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません