• 投稿日:2025/04/23
  • 更新日:2025/09/10
やめることリスト〜家事編〜

やめることリスト〜家事編〜

会員ID:ExZQZp6U

会員ID:ExZQZp6U

この記事は約9分で読めます
要約
貯める、稼ぐ、守る・・・何をするにしても必要なのは貴重な「時間」。 大切なことに時間を使うことができるよう、やめられるものをやめていくことが大事だと思っています。 今回は「やめる家事」を10個挙げました。


暮らしの中の当たり前を一度疑ってみてください。

あなたは、「やらなきゃ」で日々が詰まっていませんか?


実は、やらなくても大丈夫なこと、やめた方がラクになることが、たーーくさんあるんです!


私が実際にやめてラクになった家事を10個、理由や変化とあわせて紹介します。


「手を抜く」のではなく、「手放したらうまく回る」。


そんな気持ちで試してみてほしいです。


読んでみて役に立ちそう!と思っていただけたら、ぜひ最後まで読み進めてください!



この記事がおすすめな人

家事・育児・仕事の両立に疲れて、ラクになりたい!と思っている人

他の家庭がどんな家事をやめているのか、リアルな実例を知りたい人

「手を抜く」じゃなく「暮らしを整える」として家事を見直したい人



この記事がおすすめでない人

家事はきちんとやるもの、という価値観がある人

家事を外注・自動化することに抵抗がある人

すでに同じような工夫をしている人



1. 料理をやめた

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ExZQZp6U

投稿者情報

会員ID:ExZQZp6U

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:geH7NHvB
    会員ID:geH7NHvB
    2025/05/22

    手を抜いたじゃなくて手放したの考え方好きです!手放したで気持ちが楽になれそうです(^^)

    会員ID:ExZQZp6U

    投稿者

    2025/05/22

    コメントありがとうございます😊 どんどん手放して、だんだん楽になってきました✨

    会員ID:ExZQZp6U

    投稿者

  • 会員ID:NndRQg6y
    会員ID:NndRQg6y
    2025/04/24

    とても参考になりました🙇‍♂️ 自分も家事を始めた頃、頑張って続けましたが、同時に疲れも溜まりました😓 時間と手間を無くす/減らすの、大切ですね😆  今は心地よさを念頭に、妻に助けを借りながら、家事をしていますが、辞められないか? 代替できないか? 他人の力を借りられないか? を考えて、より良く家事と付き合っていきます(とりあえず、稼ぐ力を付けて家事代行の利用を目指す)✨️

    会員ID:ExZQZp6U

    投稿者

    2025/04/24

    コメントありがとうございます! 稼ぐ力をつけて家事代行を目指す、素敵です✨️ 私ももっと稼ぐ力を身に着けて、やりたくないこと、やらなくてもよいことをを手放していきたいです!

    会員ID:ExZQZp6U

    投稿者