• 投稿日:2025/04/25
  • 更新日:2025/09/12
【SBI証券に直接聞いた】不正ログイン対策と”資産を守る”公式対応まとめ「公式ダイアル情報つき」

【SBI証券に直接聞いた】不正ログイン対策と”資産を守る”公式対応まとめ「公式ダイアル情報つき」

  • 1
  • -
会員ID:zhfxEAA5

会員ID:zhfxEAA5

この記事は約4分で読めます
要約
SBI証券をはじめとする証券会社で「不正ログイン」や「勝手に株が売買される」という事例が報道され、投資家の間に大きな不安が広がっています。 私自身がSBI証券に直接問い合わせて得た公式の回答をもとに、不正ログイン対策と、最悪の事態に備えるために知っておくべき情報をまとめました。

【資産が勝手に売られる⁉】SBI証券ユーザーが知っておくべき不正ログイン対策と万が一の対応法

突然ですが、あなたの大切な資産が、ある日突然“勝手に売られていた”としたら…?

最近、SBI証券をはじめとする証券会社で「不正ログイン」や「勝手に株が売買される」という事例が報道され、投資家の間に大きな不安が広がっています。

今回は、私自身がSBI証券に直接問い合わせて得た公式の回答をもとに、不正ログイン対策と、最悪の事態に備えるために知っておくべき情報をまとめました。

初心者の方でもわかりやすいように、専門用語は避けて丁寧に解説しています。

自分の資産を守るために、ぜひ最後まで読んでみてください。

🔐 SBI証券ユーザーがまず確認すべき4つのポイント

私がSBI証券に問い合わせた内容と、返答は以下の通りです。

【1】二段階認証の確認方法

✅ 質問内容: 📩 SBI証券の回答(要約):

デバイス認証は有効になっています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:zhfxEAA5

投稿者情報

会員ID:zhfxEAA5

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません