- 投稿日:2025/04/26

この記事は約2分で読めます
要約
メルカリ・ジモティ活用で不用品を手放し、40万円達成!娘たちと「物を大切に循環させる」お金教育も実践。捨て活とシンプルライフで、心も暮らしも豊かになった体験をまとめました。スッキリ暮らしたい方の参考になれば幸いです!
「なんでそんなに節約できるの?」「家がいつも片付いててうらやましい」
そんなふうに言われることが増えました。でも、うちは特別なことはしてません。
ただ、“もったいない”を“お金とゆとり”に変える工夫をしてきただけ。
子育て中でお金も物もあふれがち。でも私は、メルカリ・ジモティ・捨て活・断捨離で「お金」と「暮らしやすさ」の両方を手に入れました。
1. 使っていないものが“お宝”に変わる
最初は「どうせ売れないでしょ」と思っていたけど、いざ出してみたらビックリ。
メルカリだけで約30万円、ジモティも合わせると累計40万円以上の収入に。
おもちゃ、子ども服、読み終わった本、使わない家電…「え、こんなのが?」と思うようなものが、必要な人の手に渡っていくのが嬉しくもありました。
2. 捨て活・断捨離で、気持ちまで整う
売れないものは潔く処分。
思い出の品も、「今の暮らしに必要か?」で判断。
気がつけば、家の中も気持ちもスッキリして、探し物も減ってストレス激減。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください