• 投稿日:2025/04/27
  • 更新日:2025/04/27
とってもおトクな北陸の鉄道フリーきっぷ紹介

とってもおトクな北陸の鉄道フリーきっぷ紹介

会員ID:k5SMmKY6

会員ID:k5SMmKY6

この記事は約4分で読めます
要約
普通快速列車移動用の北陸2Dayパス、新幹線移動用の北陸新幹線フリーパスを紹介します。

今回は 北陸三県(富山・石川・福井)を鉄道でお得に移動できるきっぷを紹介します。 普通列車や 快速列車で移動するものと 新幹線で移動するものの2つの紹介をします。

北陸三県の北陸新幹線沿線に住んでて鉄道をよく利用される方や北陸の鉄道旅を計画されている方におススメのきっぷです。

北陸三県 2Dayパス


まず一つ目に紹介するのは 北陸3県 2Dayパスです。

北陸三県.png

デジタルチケットで、スマホやパソコンでアプリから購入し、きっぷ画面をスマホで表示する システムになっています。

このきっぷはなんと 土日祝日で北陸地方の第3セクター あいの風富山鉄道 ・IR いしかわ鉄道、 ハピライン ふくいの 3路線が2日間2800円で乗り放題となります。

1日あたりだと1400円となるので、金沢から福井を往復するだけでも余裕で元が取れます。

またこの切符は平日も使える期間があります 。特に今年8月、10月から来年1月初旬にかけては毎日が利用可能期間となっています。私はこの期間は特によく利用したいと思ってます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:k5SMmKY6

投稿者情報

会員ID:k5SMmKY6

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:KiB3Bazh
    会員ID:KiB3Bazh
    2025/04/28

    今回の記事でサンライズさんがどうしてオフ会に頻繁に行き来できるかの謎が解けました笑 敦賀駅は名古屋、京都方面での乗り換えで乗り換え時間の短さに焦りながら走っていました。敦賀駅で降りるという概念はありませんでした…。 凄くおしゃれな書店ですね👀 急ぎではない旅行の際に敦賀駅で降りて行ってみたいと思いました! 2dawパス、販売期間が2025年の3月末までだったとは。5月に富山→福井に泊まる予定があったので売られていたら買ってましたね。無念😇

    会員ID:k5SMmKY6

    投稿者

    2025/04/29

    レビュー ありがとうございます。敦賀駅で時間ある際はぜひ 降りてみてください。

    会員ID:k5SMmKY6

    投稿者

  • 会員ID:eGerb64e
    会員ID:eGerb64e
    2025/04/27

    サンライズさん とても参考になる記事ありがとうございます。 これまで主に車で移動していたのでこちらの切符も利用してみたいと思います。

    会員ID:k5SMmKY6

    投稿者

    2025/04/27

    レビューありがとうございます。車の燃費や行く場所など状況にもよりますが、中心部の駐車場代やガソリン代・高速道路代・運転の負担考えれば一人や二人での移動なら車よりもこれらのきっぷで行ったほうがお得かと感じます。

    会員ID:k5SMmKY6

    投稿者