- 投稿日:2025/04/28

スティーブ・ジョブズ。
この名を知らない人はいないと言っても過言ではないでしょう。
・iPod
・iPhone
・iMac
など僕たちの生活スタイルをガラリと変えるような驚きのプロダクトを次々と世に送り出した天才起業家です。
中でも特筆すべきは、彼のプレゼン。
2005年6月12日、スタンフォード大学の卒業式で行われたプレゼンをご存知でしょうか?
このプレゼンが投稿されているスタンフォード大学のYouTubeチャンネルを見てみると、再生回数は驚愕の4616万回!
改めて今見ても、素晴らしい内容でして、もし10年後に見ても「やっぱりジョブズはすごい」と驚いてる自分を想像してしまいます。
さて、ここからが本題です。
記憶に残らない、ただ眠たくなるお経のようなプレゼンをする人もいる一方で、ジョブズのように聞き手を夢中にさせるプレゼンの違いは一体何でしょうか?
・溢れんばかりのカリスマ性?
・視線を釘付けにするボディランゲージ?
・聞き手を引き付けるスピーキング?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください