• 投稿日:2025/04/28
【25/4/27版】今日のゴハンなに食べよう?とお悩みのあなたに、Saiが一週間作ったゴハンの紹介

【25/4/27版】今日のゴハンなに食べよう?とお悩みのあなたに、Saiが一週間作ったゴハンの紹介

会員ID:sSwnTO3M

会員ID:sSwnTO3M

この記事は約6分で読めます
要約
【25/4/27版】毎週UP中! 今からご飯の方もこれから何を食べようとお悩みの方も。 「なにを食べよう?」と毎日悩む脳のリソースを少なくする手助けになればと、Saiが家族のために、ほぼ毎日作っている1週間分のゴハンを紹介いたします😊 必要材料や調理ポイント付きです!

【25/4/27版】1週間Saiが作ったゴハンを紹介

1000055839.jpg「本日のパパめし」という事で、2024年8月から、家族のために作ったゴハンをノウハウ図書館で紹介し続けて、


200食以上!


見て頂いている皆様、本当にありがとうございます😊


【はじめに】

はじめて見て頂く方へ。


本日のパパめしです。


「パパめし」って何?って感じですが、ウチの夫婦は共働きなので、先に帰ってこれる私、Saiがゴハンの担当で作っています。


なので、パパが作っているからパパめしです(笑) これを


出来る限り毎日。


夜に出かける予定がある時も、時間があれば作ってからか、もしくは前日までに準備しておいてから出かるのがマイルールです。それは、


・働いている妻の負担を減らしたい

・子供達に何を使っているかわかっているものを食べてもらいたい

・一番は美味しいと言ってくれる家族の笑顔のために。


と私が勝手に思っているからです😆


​毎日のようにゴハンを作っていて思うのが、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:sSwnTO3M

投稿者情報

会員ID:sSwnTO3M

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/05/03

    手羽元ウチとおんなじです〜(о´∀`о)✨ ウチは大根じゃなくてゆで卵を大量に入れて味付けたまごにします🥹👍大根もさっぱりしてていいですね🎵 ちなみに残った汁?は煮沸してから密閉容器に入れて次回継ぎ足ししてまた使います^_−☆ よっさん家秘伝の味です🤗笑

    会員ID:sSwnTO3M

    投稿者

    2025/05/03

    よっさん、レビューありがとうございます😺 先日のフライドチキンの時に仰っていたので、こんな感じかな〜と思っていました😆 大根もシミシミで美味いのでオススメです。卵も絶対美味いやつですよね~!🤩

    会員ID:sSwnTO3M

    投稿者

  • 会員ID:IiuuAw4q
    会員ID:IiuuAw4q
    2025/04/30

    Saiさん、レビュー失礼します。 いつもつぶやき見させて頂いております。私は料理ができないので、Saiさんすごいなぁと驚くばかりです。 ただひとつ、この考えは取り入れさせて頂こうと思いました👇 世のママ達なんて、家事や仕事で疲れている所、帰ってきてすぐに「今日のゴハン何っ?」と言う子供の悪意のない言葉に、毎日悩まれていたりするのではないのかな?と。 これからもつぶやき見させて頂きます。 投稿ありがとうございました🙇

    会員ID:sSwnTO3M

    投稿者

    2025/04/30

    かあなさん、レビューありがとうございます😺 いや、子供は、本当に毎日みんな聞いてきますよ😆ウチは3人みんなです(笑) 私は食べるの大好きなので、自分が食べたいのを作っているだけなのですが、母が私にやっくれた様に、私も子供達に色々食べて貰いたいな〜って気持ちでやっます🤩

    会員ID:sSwnTO3M

    投稿者

  • 会員ID:SPB23gR2
    会員ID:SPB23gR2
    2025/04/29

    saiさん、今週も美味しいご飯紹介ありがとうございます!! どれも美味しそうなので、この時間にも関わらずお腹が空いてきました! 7日目のフィッシュ&タマゴサンドがとても美味しそうなので、今度と食ってみようと思います! 素敵なパパ飯をいつもありがとうございます!!

    会員ID:sSwnTO3M

    投稿者

    2025/04/29

    クマパパさん、レビューありがとうございます😺 今週のメニューも気に入って頂けて良かったです。 タマゴサンドは奥が深いもので、卵のカットの仕方、マヨや塩の量でも味わいが違うと思うので色々やってみて下さませ!😊

    会員ID:sSwnTO3M

    投稿者

  • 会員ID:xaroLDHL
    会員ID:xaroLDHL
    2025/04/29

    Saiさんのお料理のバラエティさにいつも驚きと憧れてます😆 牛蒡が好きなのでたっぷり豚汁は自分も作ってみようと思いました! 私はスタカレーを初めて聞きましたが、カレーが入っていないんですね😳 これからの少し蒸し暑くなる季節になる前にスタミナを付けようと思いました🙌

    会員ID:sSwnTO3M

    投稿者

    2025/04/29

    しーたけさん、レビューありがとうございます😺 牛蒡美味しいですよね~。私も良く料理に使います! スタカレーは美味しかったですよ~。ごはんにかけても、麺(ソーメンとかも良さそう)にかけても、と色々かけても美味しいなと思いました! 良かったら作ってみてください!

    会員ID:sSwnTO3M

    投稿者

  • 会員ID:NndRQg6y
    会員ID:NndRQg6y
    2025/04/28

    今回の投稿料理も、全部美味しそうです😋 揚げ出し豆腐、私もよく作るのですが、ベタベタで衣が剥れる時がありました😅 てっきり油の温度が低いのかと思ってましたが、水抜きが大事なんですね😳 リベンジします🧑‍🍳 (追記:Saiさんのレビュー返信への返信です) 更に詳しく、ありがとうございます🙏 料理作りの楽しみポイント、その通りですね❗️ 水抜き具合・揚げ温度や時間など、試行しながら自分のコツを掴んでやっていきます😆

    会員ID:sSwnTO3M

    投稿者

    2025/04/28

    家事パパけんちさん、レビューありがとうございます😸 水抜きはやり過ぎてもダメですが、衣をつける前に、豆腐の表面の水分は取り去ってから衣つけた方が良いかと思います😊温度も高すぎるとはがれ易いかもです。 料理は実験みたいで、色々と試していくと結果が違って面白いですよね!

    会員ID:sSwnTO3M

    投稿者