- 投稿日:2025/05/28

はじめに
あおいです。
みなさんはタイピング得意ですか?
私は好きだけど得意とは言えません。
中には私は得意だよ~ってもいるだろうし、ちょっと苦手だな~っと思っている人もいると思います。今回の記事は苦手意識を持っている人必見のタイピングを楽しみながら上達できる方法を教えます!
タイピングってそもそもなぁに?
タイピングというのはパソコンなどのキーボードのアルファベットを組み合わせてローマ字にして日本語を打つことを主に差します。ローマ字には母音と呼ばれる「あ→a」「い→i」「う→u」「え→e」「お→o」と子音と呼ばれるそれ以外の文字を子音→母音という順番で組み合わせてできています。
タイピングってどうやったら早くなる?
1.たくさん練習する
当たり前ですが、練習したら練習するだけタイピングのスキルが上がり、早くなります。ただ、一日に長い時間やってうまくなるものではなく、毎日の積み重ねが影響するタイプなので、毎日コツコツ頑張りましょう!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください