• 投稿日:2025/05/12
  • 更新日:2025/05/12
エフォートレス思考から学ぶ 5つの生活の改善点

エフォートレス思考から学ぶ 5つの生活の改善点

会員ID:iS0FW7K7

会員ID:iS0FW7K7

この記事は約4分で読めます
要約
忙しい毎日、時間に追われて「もっとラクに、効率よく暮らせたら…」と感じたことはありませんか?私も時間に悩む一人です。 『エフォートレス思考』を読んで、心にゆとりをもつためのシンプルで実践的な考え方を学びました。 忙しいあなたの毎日を変えるヒントがきっと見つかるはずです。

「エフォートレス思考」から学ぶ 5つの生活の改善点



学長のおすすめ書籍一覧より、気になったこちらの本。グレッグ・マキューン著『エフォートレス思考』を読みました。

時間を軸にした人生哲学書とのことで、送迎+通勤が往復4時間で時間について悩んでいる自分に、この本から考え方のヒントを得ようと思い読み進めました。読み終わってから、私は特にこれからの生活に活かせそうな5つのポイントについて考えてみました。


1. やること、やらないことを決める


時間も体力も有限。だからこそ「何をやるか」以上に、「何をやらないか」を決めることが大切だと実感しました。
私が大事にしたいのは、子どもと遊ぶこと、家族と一緒にごはんを食べることです。


逆に、通勤時間や薬局の待ち時間など、“なんとなく拘束されてしまう時間”はなるべく避けたい。。。通勤時間は短くできるよう試行錯誤中ですが、薬局はオンラインで処方箋が送れて、薬は受け取るだけにしました。
やる・やらないの線引きをはっきりさせるだけで、時間に余裕が生まれました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:iS0FW7K7

投稿者情報

会員ID:iS0FW7K7

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:NndRQg6y
    会員ID:NndRQg6y
    2025/05/25

    学長🦁の動画でも聞いたことのある、重要な要素だと思います。自分にとっては、1〜5の順に難易度が高いと感じ、特に5は全然出来ていないなぁと😂 改めて、「5.ゴールを“正しく”描く」をしっかり持って、その為にも1〜4をしっかりやっていきます🔥

    会員ID:iS0FW7K7

    投稿者

    2025/05/27

    レビューありがとうございます✨! なかなか難しいですよね、私も仕事においても私生活でも5は別の場所に着地することが多いです😂 一緒に頑張りましょうね✨

    会員ID:iS0FW7K7

    投稿者

  • 会員ID:3zwxNd0h
    会員ID:3zwxNd0h
    2025/05/13

    「何かを始めるとき、つい全力で走ってしまいがちです。でもそれでは、長くは続かず、燃え尽きてしまいます・・」 とても心に刺さりました。リベに入って、やるべきこと、やりたいことがたくさん出てきてて、夢と希望を胸に、さあやるぞ!って全力で走ろうとしているところですが、いきなり全力を出して走り続けてしまうとすぐ燃え尽きてしまうかも…。 継続することが一番大事な事なので、自分のペースで少しずつ前進していこうと思いました。

    会員ID:iS0FW7K7

    投稿者

    2025/05/13

    イチさんコメントありがとうございます✨ リベは情報が多いので、知れば知るほどあれこれやりたいことがたくさん出てきますよね!全力疾走が続く人もいますが、少しでも達成感を感じるとそれで満足してしまいそうです。。自分のペースが大切ですね☺️

    会員ID:iS0FW7K7

    投稿者

  • 会員ID:QrESiVCW
    会員ID:QrESiVCW
    2025/05/13

    失敗をしてもいい。でもまだ失敗は怖い。のところが共感できました。 僕もこの記事を参考にさせて頂きたいと思います。 参考になる投稿ありがとうございました。

    会員ID:iS0FW7K7

    投稿者

    2025/05/13

    さとぼうさんコメントありがとうございます✨ その部分を挙げるとは、私の本質を見抜かれてしまった気がしました😂きっと、頭で分かってても失敗を怖れて行動できない=分かってない、ってことなんでしょうね、、、 参考になれば幸いです!

    会員ID:iS0FW7K7

    投稿者