• 投稿日:2025/05/02
不正アクセス対策(楽天証券)

不正アクセス対策(楽天証券)

会員ID:nhMKVp4P

会員ID:nhMKVp4P

この記事は約3分で読めます
要約
楽天証券の「不正アクセス対策」の共有です。 備えあれば憂いなし 念のため、事前に対応方法を確認しておきましょう! いざという時に慌てなくてすみます。

5/1に投資家で有名なテスタさんがXで楽天証券口座を乗っ取られたというポストについて大きな不安が起こっています。

現状原因不明ということで、自分でできる対策がありましたので共有します。

テスタさんによると、本日(2025.5.2)から「楽天証券」が順次対応すると書かれていますが、現時点では自分で対策する以外に手はありませんので参考にしてくださいね^^

以下はXのテスタさんの投稿です。

IMG_9299.jpg※ロックの設定も解除も、24時間受付の自動音声でできます。
【不正アクセス対策】のダイヤルに電話して、部店番号・お客様番号・IDの下4桁・生年月日を入力します。(楽天証券で事前に確認しておきましょう)

不正アクセス対策.jpg

【スマホ版】

IMG_9296.jpg不正アクセス対策(証券口座の一時的な利用停止) ※24時間自動受付

スマートフォンの紛失や不正アクセスの疑い等による、お客様の口座へのロック設定/解除口座へのログインや取引、出金を制御するロックの設定/解除が可能です。取引暗証番号を一定回数以上間違えた場合のロックなど、その他のロックについては事務手続きダイヤルへお問い合わせください

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:nhMKVp4P

投稿者情報

会員ID:nhMKVp4P

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:oEPnDfQH
    会員ID:oEPnDfQH
    2025/05/02

    エックスをみて学長ライブを聴いて今から調べようと思ってました。 とってもほっとなうちにありがとうございます1

    会員ID:nhMKVp4P

    投稿者

    2025/05/02

    お役に立てて 良かったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ こちらこそメッセージまでいただいてありがとうございます♡みんなで気をつけましょうね⭐︎

    会員ID:nhMKVp4P

    投稿者