• 投稿日:2025/05/02
  • 更新日:2025/05/06
【実録】月8,000円→1,500円に!大手キャリアから格安SIMに乗り換えて感じたリアルな変化

【実録】月8,000円→1,500円に!大手キャリアから格安SIMに乗り換えて感じたリアルな変化

  • -
  • -
会員ID:6U9VboyJ

会員ID:6U9VboyJ

この記事は約4分で読めます
要約
大手キャリアから日本通信SIMへ乗り換えた体験をもとに、格安SIMのメリットや注意点、楽天モバイルとの比較を紹介。データを多く使う人には楽天モバイルがおすすめと結論づけた記事です。

今回は、私が実際に大手キャリアから格安SIMに乗り換えた体験談をご紹介します。結論から言うと、もっと早く変えておけばよかった!というのが正直な感想です。

なぜ格安SIMへの乗り換えを考えたのか?

長年、大手キャリアを利用していましたが、ふと明細を見て思いました。

しかも使っているデータは月3GB程度。にもかかわらず、プランは20GB。完全にオーバースペックだったんです。

格安SIMにしたら月額料金がこんなに変わった!

項目大手キャリア時代格安SIM乗り換え後基本料金約8,000円/月約1,500円/月データ容量20GB3GB〜5GB(十分)通話かけ放題付き必要に応じて追加

年間にすると約8万円の節約になりました。

実際に使ってみた感想(正直レビュー)

✅ よかった点

通信の安定性は予想以上。都市部なら全く問題なし。契約もネットで完結。15分で終わりました。料金が明確&安い。心理的にもかなりラクに。

❌ 注意が必要な点

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6U9VboyJ

投稿者情報

会員ID:6U9VboyJ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません