- 投稿日:2025/05/03
- 更新日:2025/09/21

こんにちは、Rikuです。
リベ大の動画を見始めて、もう6年が経ちました。
FIRE(経済的自立と早期退職)を目指してコツコツと準備を進めてきたのですが、
このたびついに――
「資産所得 > 生活費」 の状態が、現実のものとして見えてきました!
今回は、そこに至るまでの道のりや、取り組んできたことを具体的にご紹介します。
① まずは生活費の見直しから
私は現在、妻・2歳と0歳の子どもとの4人暮らしです。
2025年に入ってからの生活費は、月32万円ほどでした。
このうち、アパートの家賃が月8万円(生活費の約1/4)を占めており、
最も大きな固定費としてずっと気になっていました。
2年ほど前から「この家賃を何とか削減できないか」と模索してきたのですが、妻との話し合い、両家との調整の末、来月から義理の両親宅に住まわせてもらうことが決まりました。
私の実家に戻る選択肢もありましたが、
妻の希望や職場からの距離を考慮して、妻の実家に落ち着くことになりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください