- 投稿日:2025/05/03
- 更新日:2025/05/06

はじめに
こんにちは!トモです。😁
先日、僕のもとに企業からこんな手紙が届きました。
これを読んで「えっ?どういうこと?」と疑問に思いましたが、「まあ株数が増えたなら良いか」と深く調べずそのままにしていました。😇
ところが、別の企業からも「株式分割を行いました」と通知が届いたことで、ようやく「これはどういう意味なんだろう?」と気になり調べてみることに。🤔
すると、企業が株式分割を行う理由や、それが一般投資家にどんな影響を与えるのかが、少しずつわかってきました。
今回は、そんな「株式分割」について、初心者にもわかりやすく解説していきます!
株式分割とは?
まずは、株式分割がどういうものかを説明します。
株式分割とは、発行済みの株式数を増やすことです。
これにより、1株あたりの価格は下がりますが、株主が持つ株式数は増える仕組みです。
具体例
例えば、
株価が1株あたり3,000円だったとします。
株式分割により、1株が3株に分割されたとすると…

続きは、リベシティにログインしてからお読みください