• 投稿日:2025/05/05
  • 更新日:2025/05/06
生成AIに教師の悩み相談をしてみた!

生成AIに教師の悩み相談をしてみた!

会員ID:ML4oIVOS

会員ID:ML4oIVOS

この記事は約12分で読めます
要約
生成AIを使って、現在の仕事に抱えている悩みを相談してみました。教師の仕事を改善するために、私ができることや学校ができること、教育委員会や文部科学省がしないといけないことの3つに分けて答えてもらうように指示しました。

教師の仕事の悩み相談


 年々教師の仕事が大変に感じてきています。採用された数年前だったら、もっと経験のある先生が請け負っていた仕事が、採用されて数年の私に回ってきています。


 そのような仕事の悩みについて、Geminiに聞いてみました。


私が打った質問は、以下の通りです。


 私は公立小学校の教員です。相談があります。

 年々、私の年代では請け負っていなかったであろう仕事が、どんどん任されていきます。

 入ってくる先生たちに対して、力の無さを感じることも多々あります。

 教育を提供する側の質が、どんどん下がっている気がします。

 どうしたらこの現状を改善することができるでしょうか。

 1人の教員としてできることと学校単位の努力でできること、そして、教育委員会や文部科学省レベルでしないといけない改善について教えてほしいです。


Geminiによる回答は、以下の通りです。


 項目立てて回答することを求めたので、長文になりました。項目ごとに区切って、引用していきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ML4oIVOS

投稿者情報

会員ID:ML4oIVOS

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:jdJ52GTF
    会員ID:jdJ52GTF
    2025/05/06

    私も教師です。私立中学高校なので、少し状況は異なるかもしれませんが、根本は同じですね。ただ、私はできるだけ自分の得意な、やりたいことを誰よりも早くやろうとして、自分の仕事としてます。そうすることで、自分が苦手なものを遠ざけます。例えば、私は行事や修学旅行などの企画、しおりづくり、旅行社との仲介は得意です。なので、自分からやりたいと申し出て、他のことはしなくていいように、他の先生がするように仕向けます笑 大変なお仕事ですが、健康を崩さずに頑張ってください。応援しております!

    会員ID:ML4oIVOS

    投稿者

    2025/05/06

    レビューありがとうございます! 役割分担的なところで、上手にされていてとても羨ましいです。 今は小さい学校で、全員が主任、そしてみんなが大きな校務分掌を持ってたり、兼務していたりと前任校と比べても違いすぎます。笑 頑張りすぎないように頑張ります。

    会員ID:ML4oIVOS

    投稿者