• 投稿日:2025/05/05
  • 更新日:2025/05/05
キッチンカー調達どうする?

キッチンカー調達どうする?

会員ID:IHIwwIit

会員ID:IHIwwIit

この記事は約2分で読めます
要約
調べて調べて、決めた私たちの見解によるものですが、誰かのためになれば良いと思って投稿しました!キッチンカーは夢がある!

こんにちは!

週末キッチンカー運営しております

しゅーたです😊

米粉100%くまやき 販売しております🫡

定期的にキッチンカーの情報を発信しておりますので どなたのためになればと経験から

お伝えしていきます✊

✅持っている自動車を改造する

営業許可が取れるようにシンクの大きさや

給水タンクの容量を事前に保健所に確認しておくとスムーズ

改造自体は自分で行う リスク高い→専門業者へ依頼する



✅新車を業者に制作してもらう


キッチンカーを制作してもらうこともできる

取り扱う食材や売り方

出店地域などを決めてから相談にいくとスムーズです!

業者によって得意としている分野が異なるので、

複数の会社から話を聞いておくと良いかも✨IMG_0337.jpeg

✅中古でキッチンカー購入


設備を一部変更するだけで営業できる場合があり、初期費用を抑える

わたしたちくまやきキッチンカーは中古です

キッチンカーの調理スペースにお金をかけました💦

〜中古車ここまでのトラブル〜

🌀バッテリーが古く取り替えに時間かかった

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:IHIwwIit

投稿者情報

会員ID:IHIwwIit

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:8e2t3Nwv
    会員ID:8e2t3Nwv
    2025/05/06

    キッチンカーができるまで、たくさんの業者を下調べしたのですね! くまこさんとしゅーたさんの努力ですね!

    会員ID:IHIwwIit

    投稿者