• 投稿日:2025/05/05
  • 更新日:2025/09/22
楽天証券ですべての株取引を停止にできる設定

楽天証券ですべての株取引を停止にできる設定

  • -
  • -
会員ID:5GulzJrg

会員ID:5GulzJrg

この記事は約3分で読めます
要約
証券口座乗っ取りにより、国内外の株が勝手に売買される被害が発生しています。 電話により、楽天証券ですべての株取引を停止することができると聞きまして、実際に行ってみました。

はじめに

ご注意!!

本記事は、楽天証券で基本的な対策(例えば、後述の参考資料の 1) 2) 等)を実施済みで、さらに個別株の取引を禁止にされたい方向けのものです。

背景

証券口座乗っ取りにより、国内外の株が勝手に売買される被害が発生しています。
上述の基本的なセキュリティ対策は行いまして、さらにセキュリティを強化したいと思っておりましたところ、個別株取引をすべて禁止にすることができると知りまして 3) 4) 、実施してみました。

実施したこと

電話で依頼

楽天証券にログインしました。
楽天証券のトップページの下の方の一覧の「お客様サポート」をクリックして、「お客様サポート | 楽天証券」のページを開きました。
「電話でお問い合わせする」をクリックしました。
「ログイン追加認証・リスクベース認証・その他不正アクセス対策について」をクリックしました。
「その他」をクリックしました。
「電話でお問い合わせをする(スマートフォン)」をクリックしました。
表示された電話番号に電話しました。
表示されたお問い合わせ番号を入力しました。
部店コードやお客様コードやIDの一部を聞かれて入力しました(楽天証券にログイン済みであれば聞かれないと思われますが、聞かれた場合もありました)。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:5GulzJrg

投稿者情報

会員ID:5GulzJrg

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません