- 投稿日:2025/05/09
- 更新日:2025/05/09

この記事は約6分で読めます
要約
1年で20kgのダイエットに成功し、その後もリバウンドすることなく体型管理に成功している経験をもとに、「ダイエットにおいてレコーディングが如何に重要か?」ということを書いてみました。
家計管理ができている人はダイエットもきっと成功します!
気になった方はぜひご覧ください♪
ダイエット成功にはカロリーの把握が必須
「長期ダイエット」「短期ダイエット」「糖質制限ダイエット」「有酸素ダイエット」
ダイエットにも色々ありますが、どのダイエットにも共通して言えることは一つ。
カロリー管理(レコーディング)を行わない、ダイエットは難易度:高
ということです。
家計管理も、マネーフォワードや紙の家計簿など、記録媒体は何でもいいですが、記録せずして成功させるのは難しいですよね。
ダイエットも全く同じです。
「カロリーコントロールなんてしなくても痩せてる人いるじゃないか😠」
そういう声も聞こえてきますが、そういった人は
・日常生活での消費カロリーが多い
・意識せずとも摂取カロリーが低い
こういうパターンがほとんどです。
(稼ぐ力がバグってる人や、天性の節約家に近いですねw)
大多数の一般人には、なかなかの茨の道となります。
摂取カロリー < 消費カロリー を守り抜く(長期目線で)
摂取カロリーよりも消費カロリーを多くする。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください