• 投稿日:2025/05/11
頑張ってるのに伸びない時に読むやつ

頑張ってるのに伸びない時に読むやつ

会員ID:mOkMyo3a

会員ID:mOkMyo3a

この記事は約19分で読めます
要約
頑張ってるのに成果が出ないのは、努力が足りないからではなく「注目すべき指標=KPI」がズレているだけかもしれません 。感覚で判断せず、プロセス全体を数値で見える化することで、本当の改善ポイントが見えてきます。 方向さえ合えば、努力は必ず実を結びます。

頑張ってるのに伸びない時に読むやつ


はじめに

努力してるのに、なぜか伸びない

やる気もあるし、行動もしている。

資料も読み、改善にも取り組んだ。


なのに、思ったような成果が出ない──

そんな状況に、心当たりはありませんか?


「頑張ってるのに、なぜか伸びない」

「ちゃんとやってるのに、報われてない気がする」


この資料は、そんな違和感を感じたときに読むものです。


まずお伝えしたいのは、あなたの努力がムダだったわけではないということ。でもその努力が「成果に結びつく設計」になっていなければ、結果が出ずに“頑張り損”のような状態になってしまうのも、また事実です。

特に次の2つがズレていると、どれだけ行動しても、改善しても、空回りしてしまいます。


① 努力の「方向」がズレている

たとえば家計の見直しで、毎日3円安い納豆を選ぶことに集中していたとして、もし高額な保険や通信費に手をつけていなければ、努力に対しての成果は微々たるものになってしまいますよね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mOkMyo3a

投稿者情報

会員ID:mOkMyo3a

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:URWr4GAc
    会員ID:URWr4GAc
    2025/07/05

    ハンドメイド販売がうまくいかずに、なにを改善する方向性に悩んでいました。 こちらの記事を読んで、具体的な数値で評価していくことが大事なんだとわかりました。 SNSや販売サイトのいいねや視聴回数などを記録してみて、改善していきたいと思います。

    会員ID:mOkMyo3a

    投稿者

    2025/07/07

    ももまおさん、レビューありがとうございます! この記事がももまおさんにポジティブな影響を与えられたのであればとても嬉しいです! 今後ともよろしくお願いします🙇‍♂️

    会員ID:mOkMyo3a

    投稿者

  • 会員ID:5yIv4Ni4
    会員ID:5yIv4Ni4
    2025/05/11

    簿記学習中ですが、最後に書かれている、動画を見る際にインプットに対して数字や文字でアウトプットすることで学習効果を高められる点が参考になりました!

    会員ID:mOkMyo3a

    投稿者

    2025/05/11

    レビューありがとうございます!ふくちゃんさんの合格、ご祈願いたします!

    会員ID:mOkMyo3a

    投稿者