- 投稿日:2025/05/13
- 更新日:2025/10/20
eBay.comに問い合わせたいのに繋がらない?
日本語設定でメールフォームに一発アクセス!
eBayでトラブルが起きたとき、こんなことで困ったことはありませんか?
「英語でチャットしても話が進まない…」
「問い合わせフォームにたどり着けない…」
そんなお悩みをお持ちの方に向けて、確実に「メール送信フォーム」までたどり着く方法をご紹介します。
✅ 結論:言語設定を「日本語」にすれば、メール問い合わせが簡単にできます!
意外と知られていませんが、eBayの表示言語を「日本語」に切り替えるだけで
チャットBotではなく、メール問い合わせフォームにスムーズに進めるんです。
▽表示が「English」の場合
・チャットBotに誘導されてしまう…
・いくらこちらの要望を伝えても、延々とBotとの堂々巡り…。
・オペレーターに繋がらない
・問い合わせフォームに進めず、心が折れそうになります
このチャット画面に見覚えがある方も多いのでは?
▽表示が「日本語」の場合
チャットBotに誘導されません!
その後の手順をご案内します
1.トップページ右上の「English」をクリックし「日本語」に変更
2.「ヘルプ&お問い合わせ」をクリック
3.少し下にスクロールして「eBayに連絡」をクリック
4.該当する項目を選択し、進んでいきます
5.eBayにメールをクリック
これでeBay.comにメールで問い合わせができます。
もちろん、メールの内容は英語で記入しましょう。

🔍 この仕様、いつから変わった?
2023年までは、English表記でも日本語でも「メールでの問い合わせ」が可能でした。
しかし、2024年初めごろからEnglish設定だとチャットBotが強制されるようになりました。
理由はわかりません。
一時的な不具合かと思っていましたが、2025年5月現在も同様の仕様が続いています。
もし少しでもいいなと思っていただけましたら「良かったです」など、一言でもいいのでコメントいただけると嬉しいです^_^