• 投稿日:2025/05/14
  • 更新日:2025/06/04
【 ChatGPT×GPTs活用術 】越境ECセラー向け英文メッセージ作成ツールを自作しよう!

【 ChatGPT×GPTs活用術 】越境ECセラー向け英文メッセージ作成ツールを自作しよう!

  • 6
  • -
会員ID:EetW7Zkr

会員ID:EetW7Zkr

この記事は約5分で読めます
要約
GPTsで越境ECバイヤー向け英文メッセージを日本語から簡単作成!丁寧な英語+和訳を同時出力&ワンクリックコピーOK!チームでのマニュアル化にも◎

【GPTs活用術】越境ECセラー向け!英文メッセージ作成ツールを自作しよう

今回は、eBay、Amazon、Shopee、Shopifyなどで越境ECを行っている日本人セラー向けに、 「バイヤーへのメッセージを日本語で入力するだけで、英語に変換し、その和訳も同時に出力してくれる」GPTsを自作する方法をご紹介します。

🤖 GPTsとは?ChatGPTとの違い

GPTsとは、ChatGPTのカスタムバージョンのようなもので、あらかじめプロンプトや役割を設定しておくことで、特定の業務を簡単に自動化できるツールです。

この章では、GPTsの概要と個人での使い方を中心に説明します(チーム活用や組織化のメリットは別記事で詳しくご紹介します)。

🧠 どんなGPTs?

このGPTsは、

・商品を発送したことを伝えたい

・関税の支払いをお願いしたい

・キャンセルの提案をしたい

・商品の補足情報を伝えたい

といったセラー側からのメッセージを、 「日本語で伝えたい内容を入力するだけ」で、 バイヤー向けの丁寧な英語メッセージにしてくれるツールです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:EetW7Zkr

投稿者情報

会員ID:EetW7Zkr

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません