- 投稿日:2025/05/29
- 更新日:2025/06/04

私は、5年ほど前から「リベ大」の動画を見始めました。そこで得た学びは本当に多く、自分でできることは次々に実践していきました。
しかし、妻の協力を得るのは簡単ではありませんでした。
今回の記事では、そんな私が5年かけて妻との協力体制を築いてきた過程についてお話します。配偶者の理解を得るためには、3つのコツがあります。
①妻のほうから説明を求めてくる機会を待つ
無理にこちらから押しつけるのではなく、相手が興味を持つまで待つことが大切です。タイミングを見極めることで、自然な形で話が進みます。
②資産残高や家庭への貢献を積み重ね、信頼を得る
言葉よりも行動。コツコツと結果を出し続けることで、**「信頼貯金」**がたまります。これが協力を得るための大きな土台になります。
③100%自分の意見を通そうとせず、相手に歩み寄る
自分の考えだけを押し通すのではなく、相手の価値観も尊重し、折り合いをつける姿勢が重要です。
この記事が、
「配偶者の理解がなかなか得られず、悩んでいる」
という方にとって、少しでも参考になれば幸いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください