• 投稿日:2025/05/19
たまにはレシピ本でも見てみませんか?

たまにはレシピ本でも見てみませんか?

  • 1
  • -
会員ID:t1L0I2uU

会員ID:t1L0I2uU

この記事は約6分で読めます
要約
毎日自炊をされている皆様におすすめしたいのが「レシピ本」♪ レシピをネットで検索するのではなく、レシピ本で探すのです! 私久々にレシピ本を買ったのですが、アナログにしかないいいことがありました。 気になる方はぜひ最後まで読んでください✨

こんにちは、あーさです。

先日数年ぶりにレシピ本を購入しました。
基本的にはクックパッドやデリッシュキッチンなど、ネット検索にお世話になっていますが、SNSでレシピ本がふと目に留まったんですよね。
そして近所の書店で買ってみたところ、想像以上に楽しめたのです♪

そんなレシピ本のいいところのまとめ、そして購入したレシピ本をご紹介します★

20250510_064226.jpg

レシピ本のいいところ

想定外のレシピに出会える!レパートリーが増える!

ネット検索ってとっても便利ですよね。
手元にある材料を何個か入力して検索するとぱっとレシピが出てきますからね✨

ただやっぱり人気と言うか王道のレシピばっかりに目を通しがちじゃないですか?
料理名だけ見て興味がわかなければ料理の写真も見ませんよね。

ところが不思議なもので、レシピ本だと載っているレシピにとりあえず目を通すんですよね!
最低でも写真ぐらいはちらっと見ますよね。
すると案外そそるレシピに出会えたりするんです♥

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:t1L0I2uU

投稿者情報

会員ID:t1L0I2uU

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません