- 投稿日:2025/05/19
- 更新日:2025/06/05

この記事は約3分で読めます
要約
いつもアクセスするサイトってありますよね。毎回Chromeを開いてブックマークバーからアクセス・・・ってやり方より早くアクセスする方法ありますよ!
お気に入りサイトのショートカットを作る方法を紹介
Macを使って仕事や趣味をするときに、毎日の様にアクセスするサイトってありますよね。
そのサイトどうやって開いてます?
まさか、Chromeを開く→ブックマークバーから選択→サイトが開くって手順でやってる人がいたらもっと早くアクセスできる方法があるので紹介します。
今回のレポートがいいなと思ったらブックマークしていただけると幸いです!
サイトのショートカットを作る
まずはショートカットを作りたいサイトをChromeで開きます。
左上の🟢からウインドウを半分にしてデスクトップが出るようにします。
アドレスバーのアドレスを全選択してデスクトップにドラッグ&ドロップします。
すると@の書かれたアイコンがデスクトップにできます。
これでショートカットはできました。
ショートカットアイコンの画像を設定
ショートカットアイコンは全部@が書いてあるだけで差別化されてないのでたくさん作るとなんのサイトかわからなくなります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください