- 投稿日:2025/05/16
- 更新日:2025/05/17

住宅購入の流れ
①住宅探し ⚠️損するポイント1
まずはエリアや広さ、予算、築年数など、ご自身の希望条件を整理しましょう。SUUMOやホームズなどのポータルサイトを活用すると、エリアごとの相場感も掴みやすくなります。
その際、《引っ越しをしようと思ったきっかけ》を言語化し、忘れないようにメモしておくのがおすすめです。家探しが長引くと、当初の目的を見失ってしまうことがあります。
例えば「広さを求めて引っ越しを考えたはずなのに、予算や築年数を優先しすぎて、結果的にあまり広くない家を選んでしまった…」というケースも。初心を忘れず、最も大切な目的を意識して探しましょう。
気になった物件は、実際に内見して雰囲気や状態を確認します。
家探しに慣れている方や学区などでエリアが限られている方は、1~2件で決めることもありますが、初めて購入する方は最低でも5件以上は見学しましょう。相場感が身につき、割高な物件を選んでしまうリスクを減らせます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください