• 投稿日:2025/05/19
  • 更新日:2025/05/20
倒産寸前の会社を承継して経験したこと

倒産寸前の会社を承継して経験したこと

会員ID:wmKs8CBU

会員ID:wmKs8CBU

この記事は約5分で読めます
要約
32歳、妻と子2人、安定した企業にて順風満帆に会社員生活をしていました。リベシティと出会い今の生活に疑問を抱き、妻の家業を継ぐ事を決意。その一歩を踏み出してから2年半が経過。 踏み出して感じた事、得た物、失った物、包み隠さずお伝えできたらと思います。

初めまして、倒産寸前の会社伝承者ケンジロウと言います。

私は、32歳の頃に当時勤めていた会社を辞め、妻の両親が営んでいる会社を継ぐ決意をしました。当時、勤めていた会社では年齢にしては良いポジションに着いていました。私生活では2人目の子供が2歳頃でマイホームも建てたばかり。世間的には働き盛り、会社への忠誠も誓い盛りと言った状況でしたが勇気を振り絞って一歩を踏み出しました。

この記事では上記のような背景がありながらも一歩を踏み出し2年半が経過した私の経験を包み隠さずお伝えしたいと思い執筆しました。

特に事業承継をするか悩んでいる方や、自ら起業するか悩んでいるという方に刺さるかと思います。

それでは内容に入っていきます。

1.結論

今の所、当時の会社に勤めていた方が、収入面、心身面共に良好(今の方がキツイ)


読んでくれている方、ザワついたのではないでしょうか。

自分で言うのもなんですが、この手の記事で後悔してるパターンは稀だと思います。😅

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wmKs8CBU

投稿者情報

会員ID:wmKs8CBU

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:1JIksS5D
    会員ID:1JIksS5D
    2025/05/19

    素晴らしい、素晴らしい(T_T) 元気を頂けました。私もちょびっとだけ、共通点がある境遇です。 勇気をいただけました。 ありがとうございます!

    会員ID:wmKs8CBU

    投稿者

    2025/05/19

    読んでいただきありがとうございます😊 近い境遇なのですね😭 近い境遇の方からのコメントをいただけて私も嬉しいです!

    会員ID:wmKs8CBU

    投稿者