• 投稿日:2025/05/17
迷ったらChatGPTに聞いてる私の、暮らしが整ってきた記録

迷ったらChatGPTに聞いてる私の、暮らしが整ってきた記録

  • 4
  • -
会員ID:8BG4G19q

会員ID:8BG4G19q

この記事は約3分で読めます
要約
最近の私のチャットGPTの使い方をまだまだたくさんありますが、ほんの一部だけご紹介いたします。

最近よく話題になっている「ChatGPT」。

わたしも使い始めてからしばらく経つんですが、今ではすっかりなんでも相談できる相棒みたいな存在になっています。

契約書の内容の確認、模様替え、服選びやコスメ、冷蔵庫であるものでご飯考えてなどそんなことまで。

「ちょっとこれ、誰かに相談したいなぁ」ってときに、ChatGPTに話しかけるようになりました。

わたしはChatGPTの有料版を使っているので、

写真を送って自分の特徴を伝えながら一緒に考えてもらえるのもめっちゃ便利で。

スタイリストさんとか整理収納アドバイザーさんとやりとりしてるような感覚で使ってます。

◆ パーソナル診断のモヤモヤが晴れた日

前にお店で診断してもらったときは、

・パーソナルカラー:ブルベ夏

・顔タイプ:エレガント

・骨格タイプ:ナチュラル

って言われたんですが、正直「ほんまにこれ合ってるんかな?」って少し違和感があって。

ChatGPTに写真と特徴を伝えて相談したら、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:8BG4G19q

投稿者情報

会員ID:8BG4G19q

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません