• 投稿日:2025/05/17
  • 更新日:2025/10/01
Amazonを悪用した「代引き詐欺」とは? その手口と対策

Amazonを悪用した「代引き詐欺」とは? その手口と対策

かっぴー@EC&輸入クラファン

かっぴー@EC&輸入クラファン

この記事は約4分で読めます
要約
昨年からAmazonで横行している「代引き詐欺」の手口と見分け方、対処法についてサクッと解説します。

Amazonを使った代引き詐欺とは?

2024年夏頃から、Amazonの人気商品ページを悪用した詐欺が相次いで発生しています

具体的には、下記の流れとなります。

典型的な詐欺の流れ(被害例)

①Amazonの商品ページに詐欺業者が相乗り出品
 本物の出品者よりも安い価格や、高いポイント付与をアピールして出品。

②購入者が「お得だ」と思って注文
 知らずに詐欺アカウントから商品を購入してしまう。

③詐欺業者が一方的にキャンセル処理
 Amazon上では「返金処理済み」となり、ポイントも返還される。

④携帯SMS等で「決済エラーにより代引き発送に変更」と通知
 Amazonが対応しているように見せかける文面。

⑤代引き荷物が届くが、中身は偽物や粗悪品
 中身は偽のヴィトン財布など。伝票の送り主名はAmazonではなく聞き慣れない物流会社。

⑥代引きで受け取ってしまった場合、返金も保証もなし
 Amazonも補償対象外で、被害者は泣き寝入り。家族が知らずに受け取るケースもあり。


という流れです。

■ 詐欺アカウントの特徴と見分け方

以下のポイントに注意することで、詐欺アカウントを見分けやすくなります。

・公式よりも安い価格設定

・異常に高いポイント付与

ほとんどの場合「新規出品者」

詐欺アカウントは1日程度で出品を取り下げるため、評価がつく前の状態であることが多いです。

その確認方法は次の項で。


■ 実際の事例:アブラサスの「薄い財布」ページ

アブラサスの人気商品「薄い財布」に詐欺アカウントが相乗り出品した時の実際の画像で確認していきましょう。

「カートに入れる」ボタンを、詐欺アカウントが取得している状態の画面です。

スクリーンショット 2025-05-17 14.57.50.png・出荷元・販売元ともに「新規出品者」

・19%と高ポイントを付与

怪しいですね、


詐欺アカウントからの購入を回避するためには、「Amazonの他の出品者」をクリックして本家(公式)の出品を確認します。

そこで、画像右下の「Amazonの他の出品者」を開き、公式の出品者の存在を確認することが重要です。「2件の出品」となっているので、複数の出品者がいるということです。

すると、詐欺アカウントによる安値(ポイント19%付与)の出品と、アブラサス公式による出品が並んでいます。

スクリーンショット 2025-05-17 15.03.04.png詐欺アカの方が画像入りで、公式ショップの方が相乗り出品者みたいな雰囲気になっちゃってます。この、公式ショップの所の「カートに追加する」は、正規に買えるカートとなります。

まとめ 詐欺アカウントの見分け方

結論、詐欺アカウントの見分け方は以下の3点です。

・正規の出品者より安い価格設定

・正規の出品者より高いポイント付与(付与しないケースも増加中。見分けにくくなっています)

・新規出品者 (であることが多い)(意味のないアルファベットの文字列のセラー名のことが多い)


※ 【5/22追記】 公式もセール中で、より見分けにくい状態に・・

詐欺アカウントが「ポイント付与なし、価格差も僅差」でカートを取っています👇

スクリーンショット 2025-05-22 10.36.40.png

【おさらい】

詐欺アカウントによる相乗り中は、自動的に、最安値である詐欺セラーの出品が「カートに入れる」ボタンの対象になってしまいます。

ここでうっかり1枚目のページの「カートに入れる」ボタンから購入手続きをしてしまうと、上記の説明どおりの詐欺被害の流れに乗ってしまう、というわけです。

しかも、Amazonに登録している配送先の住所・名前・電話番号などの個人情報が全て、詐欺業者の元に渡ります

というわけで、Amazonで人気商品を買うときは、販売者が何者なのかをしっかり確認して購入しましょう。


👇実際の、アブラサス「薄い財布」のAmazonページURLです。しょっちゅう被害にあっている商品ページなので、タイミングによってはリアルに代引き詐欺アカウントによる相乗り中の状況を見ることができます。

https://amzn.asia/d/cS8gVU7


ちなみに、詐欺アカウントの、相乗り出品から約2週間後の評価はこちら↓

スクリーンショット 2025-05-17 20.27.57.pngスクリーンショット 2025-05-17 20.27.24.png

こんな感じで、被害者たちの「星1」と「怒りのメッセージ」で溢れ返っていますね。


※この詐欺手法が横行したことにより、昨年夏以降、Amazonにおいて代引きでの発送は完全に廃止となりました。つまり、「代引きで送ります」という連絡が来た時点で、それは詐欺確定です。

アブラサスだけでなく、タケオキクチ・ポーター・IL BISONTE (イル ビゾンデ)・CASIO・SEIKOなどの多くのブランドの商品がターゲットにされています。安さやポイントに魅かれてうっかり購入しないように気をつけましょう!

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

かっぴー@EC&輸入クラファン

投稿者情報

かっぴー@EC&輸入クラファン

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:6DuvHRWV
    会員ID:6DuvHRWV
    2025/07/27

    こんな手法の詐欺があるんですね。 Amazon以外の他のプラットホームでもそういうことがあるかもしれませんね。 新手の詐欺は巧妙化していて、自分が騙されないと思っていると危ないですね。 守る力の重要性をひしひしと感じています。 有益な情報ありがとうございました🎵

    かっぴー@EC&輸入クラファン

    投稿者

    2025/07/27

    直近では7月前半にも発生してました。昨年の今頃からこの手の詐欺が登場したので、もう1年になります😅

    かっぴー@EC&輸入クラファン

    投稿者

  • 会員ID:vDZi7Fps
    会員ID:vDZi7Fps
    2025/05/25

    参考になりました。簡単にポチってはいけないということですよね😞被害に遭わないように気をつけなくちゃですね。家族にも周知します🙋🏻‍♀️

    かっぴー@EC&輸入クラファン

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/05/20

    かっぴーさん、はじめまして! 初耳だったので、大変助かります。 確認ですが、アマゾンサイト上ではシステム上代引き不可になったので、同様の被害は出ないのでしょうか? 私は売る側ですが、この記事をきっかけにこういう情報もアンテナ感度を上げますね! 有益な投稿、ありがとうございます。

    かっぴー@EC&輸入クラファン

    投稿者

    2025/05/20

    Amazon内での取引としては同様の代引き被害は起きませんが、配送先の住所・氏名・電話番号の情報だけ取得してAmazonとは無関係な場で代引き荷物を送りつけるので、なかなか悪質です😭 正規品を売る側(各ブランド)も売り上げ減少で大打撃のようです。

    かっぴー@EC&輸入クラファン

    投稿者

  • 会員ID:X0lVpSsY
    会員ID:X0lVpSsY
    2025/05/19

    有益情報ありがとうございます!!!🙏☺️ 知らなかったら、安い〜♪と思って疑いもせずにカートに入れてしまっていたと思います! しっかり販売元を確認してポチるようにします🙋‍♀️ ありがとうございました🙇‍♀️

    かっぴー@EC&輸入クラファン

    投稿者

  • 会員ID:o6JJYYMQ
    会員ID:o6JJYYMQ
    2025/05/17

    見分け方のノウハウ記事、待ってました〜🥹🥹 自分では絶対に見分けられなかったので、とってもためになりました🙏🏻✨✨

    かっぴー@EC&輸入クラファン

    投稿者

  • 会員ID:UMFl3O1i
    会員ID:UMFl3O1i
    2025/05/17

    私も以前、Amazonでアブラサスの財布を購入しようとした際に、詐欺に遭いかけたことがあります。やはり、あれは詐欺業者だったのですね。念のため、アブラサスの公式サイトからお問い合わせをしたところ、「当社とは一切関係がなく、提携もしていない」とのご回答をいただきました。そこで私は、安心のため公式サイトから購入することにしました。今回の件で「これは確かに騙されてしまう人もいるだろうな」と感じました。詐欺の手口についてはよく知らなかったので、大変参考になりました。ありがとうございました。

    かっぴー@EC&輸入クラファン

    投稿者

  • 会員ID:4XvtoJRg
    会員ID:4XvtoJRg
    2025/05/17

    知らないことだらけでした😳 ためになる記事をありがとうございました🙏

    かっぴー@EC&輸入クラファン

    投稿者

    2025/05/17

    人気商品が安くなってるように見えるので、被害者けっこう多いようです💧

    かっぴー@EC&輸入クラファン

    投稿者

  • 会員ID:TuoCKf6W
    会員ID:TuoCKf6W
    2025/05/17

    私も以前Amazonで注文したものが届いたら全然違う商品でした💦返品はできましたが手間もかかるし、返送料は自腹になってしまいました💦

    かっぴー@EC&輸入クラファン

    投稿者

    2025/05/17

    このパターンとは別のトラブルかもですが、返品できてよかったですね^ ^

    かっぴー@EC&輸入クラファン

    投稿者