- 投稿日:2025/05/18
- 更新日:2025/05/19

🧺 用意するもの
全部100円ショップや、家にあるもので揃うから超ラク!
・容器 紙コップ、きれいに洗った牛乳パック、スプラウト等の空き容器
・猫草の種(※えん麦など。園芸コーナーやペット用品売り場にあるよ)
・キッチンペーパー
・蓋 ラップ、容器のフタ、アルミ箔(ふんわりかぶせる)
・お水
※あれば便利!! 珪酸塩白土(ミリオン)←オヌヌメ!
🌱 育て方ポイント(カンタン4ステップ)
STEP 1:下準備 種を水に浸す(約1日)
この作業はなくてもOK!ですが水に浸すと発芽率UP!!
容器に水をたっぷり注ぎ猫草の種を水につけておく。
これで発芽の準備OK!
STEP 2:新しい水を入れてセット
次の日…
水を捨てたら、容器の底にビチョビチョに濡らしたキッチンペーパーを敷く。
その上に、種を並べてね!(あれば、珪酸塩白土をひとつまみ入れてね)
※珪酸塩白土がない場合は、基本毎日お水を換えよう!
STEP 3:ラップをふんわりかけて暗所へ

続きは、リベシティにログインしてからお読みください