• 投稿日:2025/05/18
月11万円の節約、通勤1時間半カット。家を手放したら暮らしが変わった話

月11万円の節約、通勤1時間半カット。家を手放したら暮らしが変わった話

会員ID:cqfhINEs

会員ID:cqfhINEs

この記事は約8分で読めます
要約
マイホームを手放して築50年の社宅へ。 月11万円の節約と通勤時間の短縮で、家計も心もゆとりある暮らしに。 家族の時間や体験にお金を使えるようになり、「本当の豊かさ」に気づいた実話。

はじめに

「夢のマイホーム🏠️」

庭付き、こだわった間取り、新築ピカピカ、最新のキッチンや家電。
いわゆる”理想の家”を手に入れたあの日、まさに夢が叶ったと感じたのを覚えています。

けれど、それから5年…
私たち家族はマイホームを手放し、築50年の社宅に引越しました。

「あんないい家なのに、もったいない」「よく古い社宅に住めるね」
そんな声が周りから聞こえてきました。でも、手放したからこそ実感できる”本当の豊かさ”がありました。

憧れのマイホームを手に入れてみたものの…

結婚して数年が経った頃、憧れだったマイホーム探しを始めました。

家族が安心して過ごせる場所。のびのび暮らせる広さ。生活音を気にせず子どもを育てられる環境。

限られた予算の中で“理想の家”を叶えるため、私たちは少し郊外に土地を探すことに。通勤の負担は覚悟のうえで、家そのものに妥協したくなかったからです。

打ち合わせを重ねて完成した家は、まさに理想そのもの。おしゃれなリビング、最新のキッチンや家電、庭ではBBQも楽しめます。これからの生活を思い描くだけでワクワクしていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:cqfhINEs

投稿者情報

会員ID:cqfhINEs

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:hd5Brwam
    会員ID:hd5Brwam
    2025/08/09

    最後まで読んで泣いちゃいました🥹 若くて一生懸命なみっちーさんご家族が大好きな私は、少しではありますが歩んでこられた姿を見ていたのでとても感慨深いです。 様々な苦悩や葛藤があったと思いますが、今は本当に豊かな暮らしをされてらっしゃること、素晴らしいと思います。 私は現在フルタイム勤務になって一日4ラウンドの戦いをしています。 (出勤するまで、本業、帰宅から寝かせるまで、副業やスキルアップの時間) いつも時間に追われて貴重なこどもの成長を見逃してるのではと胸が苦しくなり...考えさせられました😣 見つめ直すきっかけになる素敵な記事を書いてくださりありがとうございました!🙏

    会員ID:cqfhINEs

    投稿者

    2025/08/09

    ちゃげしずさん☺️ レビュー、ありがとうございます🙇‍♂️ 感動していただけるなんて、夫婦共々感激しています😭 家庭に育児に仕事に、そしてスキルアップに毎日頑張るちゃげしずさんこそ、本当にスーパーウーマンですよ! 僕達こそ元気をもらっています!ありがとうございます!

    会員ID:cqfhINEs

    投稿者

  • 会員ID:NTWFoukq
    会員ID:NTWFoukq
    2025/05/21

    みっちーさん 家を手放すかもという話は聞いてましたが、手放したことで得たものの大きさや、大切さ✨とても感動しました♡ 私は、一人暮らしですが、手放す事(みっちーさんとイコールではないですが💦)や物を改めて見直したいと思いました☺ 気付きをありがとうございます☺

    会員ID:cqfhINEs

    投稿者

    2025/05/21

    レビュー、ありがとうございます😊 無事に手放せて、新しい生活を始めてます☕️ モノの幸福度よりも経験や体験の幸福度がより満足度が高いということを実感しました😌 幸せな形は人それぞれですが、さとちゃんさんにもより幸せな生活が訪れますように😊

    会員ID:cqfhINEs

    投稿者

  • 会員ID:G5Kkwypl
    会員ID:G5Kkwypl
    2025/05/18

    大きな決断だったと思います。おそらくご夫婦でしっかり未来の事や今後の方向性を考えて試行錯誤考えられたのでしょうね。広い家をてばなされましたが、時間の余裕と心の広さを手にされたのですね。何が幸せかを考えさせられる内容でした。素敵な内容でした😊

    会員ID:cqfhINEs

    投稿者

    2025/05/19

    レビュー、ありがとうございます😊 手にしたから分かること、手放したから分かること、今回は色々と自分たちの人生の中で勉強になりました。 時間にゆとりも出来たので、また家族でオフ会とか参加します😊

    会員ID:cqfhINEs

    投稿者

  • 会員ID:QVha1qDR
    会員ID:QVha1qDR
    2025/05/18

    記事を読んで持ち家を手放すことで手に入ったもの、何を大切にするのかを改めて考えるきっかけとなりました。 我が家は何にも考えずに「アパートなら持ち家っしょ」と勢いだけでかってしまったのでこれからどう生きたいか、何を大切にしていきたいのか家族で話していきたいと思います😄

    会員ID:cqfhINEs

    投稿者

    2025/05/18

    レビュー、ありがとうございます😭 この記事がきっかけとなったら本当に嬉しいです☺️ 新しい生活が始まるまでは、不安との戦いでしたが、今ではこの選択をして本当に良かったと思ってます❗️

    会員ID:cqfhINEs

    投稿者

  • 会員ID:sZPPrVjn
    会員ID:sZPPrVjn
    2025/05/18

    読んでて少し感動しました。  素敵な記事をありがとうございます。

    会員ID:cqfhINEs

    投稿者

    2025/05/18

    レビュー、ありがとうございます😭 初めての投稿で拙い文章ですが、読んでいただいて、嬉しいです☺️

    会員ID:cqfhINEs

    投稿者