• 投稿日:2025/05/18
  • 更新日:2025/05/18
MOTAでプリウスを売却した話

MOTAでプリウスを売却した話

会員ID:yBhMhVSh

会員ID:yBhMhVSh

この記事は約4分で読めます
要約
10年で16万キロ乗ったプリウスをMOTAで売却した話です。 日程感を含めて感想を書きます。 参考になれば幸いです。

初めてのMOTA利用

今年の1月から中国へ3年間赴任となるので、昨年末に車の売却をしました。

最近、リベで話題に上がっているMOTAをつかう絶好のタイミングだったので初めてMOTAを利用しました。

日程感を含めて記載します。

簡単にスペック紹介

・30型プリウス Sツーリング 赤色

・新車購入し10年と8ヶ月で16万キロ超え

・ハイブリッドバッテリー未交換

・3度事故に遭い、修理履歴あり

 1度目:交差点左折時に、左後部ドアから給油口辺りを後方から自転車に突っ込まれた

 2度目:信号のない交差点で右折時に上記と同じ部位を対向車から突っ込まれた(相手車線は渋滞で前が進まない状況だったが、なぜか突っ込んできた)

 3度目:赤信号待ちで後方で停車している車からクリープ現象で追突される

・17インチの純正ホイールから15インチ純正ホイールへ付け替え(親父が同じプリウスだった為、売る前に見た目が良い17インチ純正ホイールを譲りました。中国赴任が決まる前にタイヤを交換してしまったのもあります。)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:yBhMhVSh

投稿者情報

会員ID:yBhMhVSh

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:F62FG5MT
    会員ID:F62FG5MT
    2025/05/18

    同時査定という方法があることを、はじめて知りました! 長く乗っている車の売却を検討していたので、実際にMOTAを使われた体験談がとても参考になりました。 リアルな流れや感想が具体的で、イメージがつかみやすかったです!

    会員ID:yBhMhVSh

    投稿者

    2025/05/18

    レビューありがとうございます! 私もMOTAは初めての利用で緊張する部分はありましたが、リベで様々な情報を得てやってみした! 他の方のノウハウや、チャットも活用されて下さい!

    会員ID:yBhMhVSh

    投稿者