- 投稿日:2025/05/18
- 更新日:2025/05/18
.jpeg)
PayPayの“勝手にグループ追加&請求”被害が話題に
知らない人から突然グループに追加されて、割り勘請求される――
そんな報告がPayPayユーザーの間で相次いでいます。
どうやら、初期設定のままだと「電話番号やIDで検索可能」な状態になっていることが原因のひとつのようです。
被害を防ぐためには、検索設定の見直しがとても重要!
【対策方法:検索されないように設定変更を】
1.PayPayアプリを開く
2.右下の「アカウント」をタップ
3.「送る・受け取る設定」を開く
その中の上から3つの設定を確認してください👇
「携帯電話番号の検索を有効にする」
「PayPay IDの表示と検索」
「連絡先からの検索を有効にする」
これらすべてのチェックを外すと、他人から検索される心配がなくなります。
「じゃあ、受け取りや送金をしたいときはどうするの?」という方へ。
安心してください。
相手に自分のQRコードを見せるだけで、検索されなくても受け渡しはできます!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください