- 投稿日:2025/05/20
- 更新日:2025/05/20

費用&時間の節約旅なら、大阪のJR桜島駅→シャトルバスで会場の西ゲート入場がおススメ
国内で噂の、大阪・関西万博✨
平日でもけっこう混んできたようです、地下鉄駅のある東ゲートは!
しかし西ゲートは、まだまだ余裕でした。
今回はいろいろ節約できる西ゲートからの万博旅を、ノウハウ満載でお伝えします!
大阪のJR桜島駅に着くまで
わが家はマイカー利用で大阪府内では阪神高速を利用しましたが、分岐やらかなりややこしいです💦
助手席の方にナビをしっかりしてもらえると、ホントに助かります🚗
ちなみにナビでは「桜島駅」と入力すると、鹿児島県に案内されますw
駅付近の駐車場に要注意!
何とかJR桜島駅に着きましたが、この駅周辺には怪物が鎮座しています。
それが、リベ会員さん御用達のUSJ!
地区を少しでも間違えると、USJ向けの駐車場料金に驚愕します💦
USJ客の車の流れに乗ると、USJ用の高い駐車場に誘われ、日中利用で5000円ほどかかってしまうのです💰

続きは、リベシティにログインしてからお読みください