• 投稿日:2025/05/20
  • 更新日:2025/05/20
大屋根リングに登れない!?万博でこうしておけばよかった!ポイント( ノД`)

大屋根リングに登れない!?万博でこうしておけばよかった!ポイント( ノД`)

会員ID:5BrTpDdq

会員ID:5BrTpDdq

この記事は約8分で読めます
要約
大阪万博、行ってきました🚗 リベ会員のみなさまにお伝え出来るノウハウがたくさんあるので、急ぎアップします。 大阪のJR桜島駅→シャトルバスで会場の西ゲート(ガンダム鎮座)のルート、小さい子どもを2人連れて行きました。 いろんなところで、節約&後悔ポイントが隠れていました💰

費用&時間の節約旅なら、大阪のJR桜島駅→シャトルバスで会場の西ゲート入場がおススメ

 国内で噂の、大阪・関西万博✨

平日でもけっこう混んできたようです、地下鉄駅のある東ゲートは!

しかし西ゲートは、まだまだ余裕でした。

今回はいろいろ節約できる西ゲートからの万博旅を、ノウハウ満載でお伝えします!

大阪のJR桜島駅に着くまで

 わが家はマイカー利用で大阪府内では阪神高速を利用しましたが、分岐やらかなりややこしいです💦

助手席の方にナビをしっかりしてもらえると、ホントに助かります🚗

ちなみにナビでは「桜島駅」と入力すると、鹿児島県に案内されますw

駅付近の駐車場に要注意!

 何とかJR桜島駅に着きましたが、この駅周辺には怪物が鎮座しています。

それが、リベ会員さん御用達のUSJ

地区を少しでも間違えると、USJ向けの駐車場料金に驚愕します💦

USJ客の車の流れに乗ると、USJ用の高い駐車場に誘われ、日中利用で5000円ほどかかってしまうのです💰

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:5BrTpDdq

投稿者情報

会員ID:5BrTpDdq

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:bT5oN5WG
    会員ID:bT5oN5WG
    2025/05/20

    来月、初万博予定です。 大屋根リングに上がれない日もあるんですね、通信も、少々心配です。 スクショして、印刷しました。 入場者ならではの情報、有難うございます。

    会員ID:5BrTpDdq

    投稿者

    2025/05/20

    レビューありがとうございます! そもそもがほぼ海上なので、風が強いです。 スクショ、ばっちりです! 暑すぎない快晴になることを、お祈りしています🌞

    会員ID:5BrTpDdq

    投稿者