- 投稿日:2025/05/18
- 更新日:2025/06/07
きっかけは「家計管理」
こんにちは、やまやんです。
家計管理進んでいますか?
我が家ではマネーフォワードを使用して家計管理をしています。そして家計管理を進めていったらあることに気づきました。
「出費毎日あるくね?」
そこで、1週間に1日だけお金を使わない日を作るというルールを作りました。(ノーマネーデー)実際にGoogleカレンダーのファミリーカレンダーに予定を作成しています。
ノーマネーデーを作って無駄遣いが減った経験をお話してみようと思います。
やってみて変わった3つのこと
①無駄遣い、衝動買いが減った
なにも考えずお金を使っていたので、1日だけお金を使わない日にちを決めると、シンプルに無駄遣いが減ります。
通勤途中でなにか買ってしまおうかと思っても、衝動的にAmazonで欲しいものがあっても「今日はノーマネーデーだから使ってちゃいけない」と考えるようになりました。
衝動買いって1日経つと欲しくなくなるんですよね🤔
続きは、リベシティにログインしてからお読みください