• 投稿日:2025/05/18
  • 更新日:2025/05/18
【使ってみた】LINEの新機能「AIトークサジェスト」とは?便利すぎるその使い方を解説!

【使ってみた】LINEの新機能「AIトークサジェスト」とは?便利すぎるその使い方を解説!

会員ID:3Dugnrrw

会員ID:3Dugnrrw

この記事は約2分で読めます
要約
LINEの新機能「AIトークサジェスト」は、チャット中に自動で返信候補を提案してくれる便利機能。設定も簡単で、忙しいときの返信に大活躍!

AIトークサジェストとは?

LINEのAIトークサジェストとは、
チャット中に自動で適切な返信候補を提示してくれる機能です。

たとえば、友達から「明日ランチどう?」と聞かれたときに、
下に自動で「いいね!」「何時がいい?」「行けないかも」などが表示される仕組みです。

どうやって使うの?

設定方法

LINEアプリを開く

「LINEホーム画面」→「設定(右上の歯車)」→「LINEラボ」→「AIトークサジェスト」をオンにする

1000002808.jpg使い方

LINEの文字を入力するところに出てくる「AI」ボタンを押す。

「返信を提案」で最適な文を選択する。

1000002810.jpg

どんなときに使える?

以下のような場面で特に便利です。

誘いの返事:「行く!」「ごめん、無理かも」「何時集合?」

質問への返答:「うん!」「たぶんね」「調べてみるね」

会話をつなぐ:「それで?」「他には?」「気になるね」


使ってみた感想

実際に数日使ってみたところ…

返信が楽に!:ワンタップで返事できる
会話がスムーズに続く:間を空けずに返信できる
無難な返答も即出てくる:特にビジネスLINEでも役立つ!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:3Dugnrrw

投稿者情報

会員ID:3Dugnrrw

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:vNtCRVLg
    会員ID:vNtCRVLg
    2025/05/18

    こんな機能があるなんて知りませんでした1 使ってみます!教えてくれてありがとうございます。

    会員ID:3Dugnrrw

    投稿者

    2025/05/18

    レビューありがとうございます😊最近いろんなAI機能がどんどん増えてるので、使えるものは取り入れていきましょう。

    会員ID:3Dugnrrw

    投稿者