• 投稿日:2025/05/19
  • 更新日:2025/05/19
貯蓄型保険解約した結果【将来の貯蓄が279万円増えた話】

貯蓄型保険解約した結果【将来の貯蓄が279万円増えた話】

  • 1
  • -
会員ID:xdaEbetA

会員ID:xdaEbetA

この記事は約3分で読めます
要約
【貯蓄型保険】で老後資金を貯めていましたが、 解約しました。 返金された54万円をニーサに一括投資➕ 65歳まで月1万円積み立てた場合 65歳時の貯蓄が約279万円増えた話です。

新社会人と同時に【個人年金保険を契約】

就職が決まり数ヶ月後、新社会人として

働こうとしていた頃、母の紹介で保険

会社の方から個人年金保険の勧誘を受けました。

その際、保険会社の方から

将来仕事を退職した後、公的な保険

だけでは生活が苦しくなること•若くから

貯金をする大切さを聞きました。

未知だった私はあっさり契約しました。

月10948円の支払い

正規職員として5年働きました。

その間、何の疑いもなく個人年金保険を

合計65万6880円を支払いました。

妊娠•出産を控え、子どもとの時間を大切に

したい気持ちが強くなり年度末で退職した

のをきっかけに漠然とお金の不安を感じており

書籍『お金の大学』を読み、個人年金保険

(貯蓄型保険)は不要であることを

知り解約しました。

【解約報告時】学資保険の勧誘を受ける

個人年金保険を解約したいこと•支払いが

できないことを担当の方に伝えました。

その際、支払った65万円の83%程(54万円)

しかもどってこない•損をするという説明を

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:xdaEbetA

投稿者情報

会員ID:xdaEbetA

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません