• 投稿日:2025/06/16
【ITノウハウ】スプレッドシート•Excelで知らない便利な機能

【ITノウハウ】スプレッドシート•Excelで知らない便利な機能

  • -
  • -
会員ID:VMcmMMDr

会員ID:VMcmMMDr

この記事は約6分で読めます
要約
私、Excelには少し自信があったのですが、もう何十年も使ってきて最近初めて知った機能があります。Googleのスプレッドシートにも同じ機能があるので使ってみると毎日の業務が楽になるかも知れません。それではいってみましょう〜!

✅はじめに

リベではスプレッドシートが標準っぽいですが、私は業務で一日中、一年中ゴッリゴリにExcelを使ってまして、資料作成は勿論、何百万円もする計測器や商品とパソコンをUSBで接続してExcel(VBAマクロ)で遠隔制御して、自動測定や自動調整をして業務を半自動化し、業務改善をしてきました。→✅派遣社員って稼げない?


その他、バイナリデータ(0と1のデータ)を人間が読めるデータに変換したり、大量のデータを解析したりするVBAマクロも沢山作って、業務で楽して早く・正確にする工夫をしてきました。

そんなExcelに自信があった私ですが、最近知った便利な機能があります。

マクロとなると少し覚えるのに勉強が必要ですが、今回のは関数を使うだけなので、コピーして誰でも簡単に使う事が出来ちゃいます。


✅そもそも関数って何なん?

関数と言うのは、セル(マス目の一つ一つの枠)に数式による命令を書き込むと勝手に計算等をしてくれる便利な機能で、簡単な物で言うと複数セルの数字の合計をしてくれる関数であるSUM等があります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VMcmMMDr

投稿者情報

会員ID:VMcmMMDr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません