• 投稿日:2025/05/24
自分の“好き”を見つける5つの質問|迷いやモヤモヤがスッと晴れる、自分との向き合い方

自分の“好き”を見つける5つの質問|迷いやモヤモヤがスッと晴れる、自分との向き合い方

  • 1
  • -
会員ID:MZWnoezh

会員ID:MZWnoezh

この記事は約5分で読めます
要約
この記事では「自分の好きがわからない」と感じるときのヒントとして、5つの質問を紹介しています。問いを通して、自分の本音や心の奥にある“好き”に気づくきっかけが見つかります。

「自分の好きなことって、なんだろう?」

忙しい毎日の中でふと、そんな問いが頭をよぎること、ありませんか?
就活、転職、恋愛、人間関係…。人生の選択を迫られる場面で「自分はどうしたいんだろう?」と考えたときに、なぜか答えが出ない。
「好きなことを仕事にしよう」「やりたいことをやろう」なんて言われても、そもそも“自分の好き”がわからない。

でも、それはあなただけじゃありません。
実は、私たちは意外と「自分のこと」を知らないまま、大人になっていたりします。

そんなときに役立つのが、「問い」を使って自分の気持ちを掘り下げること。
この記事では、自分の“好き”を見つけるための5つの質問をご紹介します。

質問①:時間を忘れて夢中になったのは、どんなとき?

誰に言われたわけでもないのに、自分から進んでやってしまうこと。
気づいたら何時間も経っていた。疲れているはずなのに楽しかった。
そんな経験、ありませんか?

たとえば、

推し活で画像を集めてるとき
好きなカフェで読書していた休日
ハマったゲームを夜中までやってしまった
旅行のプランを立ててるときワクワクが止まらなかった

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:MZWnoezh

投稿者情報

会員ID:MZWnoezh

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません